久しぶりに、Hr君の記事を紹介します。
【…Hrのてんかん発作が一晩中断続的に続いたため、急遽入院。
発作を止めるための強い薬の影響で、Hrは二日間眠り続けました。
白いベッドで小さく眠るHrを見ていたら、6年前に大学病院に入院していた時のことを思い出しました。
毎晩、なかなか寝付けないHrをベビーカーに乗せて、薄暗い病棟の廊下を行ったり来たりしたこと…。
…仲良くなったお母さんが「ここは守られているからいいけど、ここを出たら厳しい現実が待っているんだろうな」と不安そうに言っていたこと…。
私は、Hrに障害があるということにはそれほど動揺しませんでした。
Hrはかわいかったし、抱っこすれば何ともいえない幸せな気持ちになりました。
でも、Hrと世間の間に立つ時、どうがんばってもどうしようもない気持ちがありました。
…例えば、保健師さんと話すとき。発達についての質問。
「○○はできますか」「できません」
「意味のある言葉を話しますか」「しません」
「名前に反応しますか」「しません」
「できません」「しません」「できません」「しません」と答えているうちに私の目からは涙が溢れてくるのでした。
…療育教室。
先生と遊べるようになった子のはしゃぐ声を背中で聞きながら、眠ってばかりいるHrの足をさすっている時、涙がボロボロこぼれるのでした。
…障害について話すとき。
「この人はどう思うだろう」
「Hrはかわいそうじゃないし、私は大丈夫」
「こんなことを聞いて、この人は困ったりしないだろうか」
「困らせないように明るく話そう」
そんなことを考えながら話していると、なぜだか涙が止まりませんでした。】
◇
Hr君が入学したのは養護学校でした。
一年後に、お兄ちゃんと同じ地域の小学校(普通学級)に転校しました。
Hr君の障害が「軽減」されたから、転校したのではありません。
発達テスト的な質問なら、「できません」「しません」という答えは変わらないでしょう。
でもHr君のお母さんは、先の文章に続けて、「今は涙はこぼれません」と書いています。
【……目を覚まさないのを心配して、医師が様子を見にきたり、看護師が点滴の交換に来ました。
病院でHrのことを話しても、今は涙はこぼれません。】
クラスの一員として受けとめられている安心感。
地域の子どもの一人として受けとめられている安定感。
そうしたものを全身で感じているHr君の思いを、確かに感じているから、涙はこぼれないのですよね。
自分が一番大事にしたいものを、誰に遠慮することなく大事にできる自信と安心。
6年前の病院では見えなかった世界。
障害の有る無しのことじゃなく、できるできないのことじゃなく、
ただありのままのこの子を大切に思う気持ち。
それを、当たり前のように受けとめてくれる子どもたちと学校。
条件付きではない、受けとめられ体験。
子どもにとって。
そして親にとっても。
それは、普通学級でなければ、感じることのできないものです。
「今は涙はこぼれません」
その言葉はまた、いまのHr君がどれほどお母さんに受けとめられているかを、表わしています。
お母さんが、自分がいることを、泣かないこと。
子どもにとって、それが受けとめられ体験そのものであり、
自分の姿で安心して自分の「向かう」ところへ、向かえるのだと思います。
◇
【…クラスのみんなが手紙を書いてくれました。
「Hrくん、早く元気になってね」
「元気になってまた遊ぼうね」
「3の1に戻ってくるのをみんな待ってるよ」
この手紙が届いた日、眠り続けていたHrは目を覚ましました。…】
最新の画像もっと見る
最近の「受けとめられ体験について」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ようこそ就園・就学相談会へ(468)
- 就学相談・いろはカルタ(60)
- 手をかすように知恵をかすこと(28)
- 0点でも高校へ(395)
- 手をかりるように知恵をかりること(60)
- 8才の子ども(161)
- 普通学級の介助の専門性(54)
- 医療的ケアと普通学級(90)
- ホームN通信(103)
- 石川憲彦(36)
- 特別支援教育からの転校・転籍(48)
- 分けられること(67)
- ふつう学級の良さは学校を終えてからの方がよくわかる(14)
- 膨大な量の観察学習(32)
- ≪通級≫を考えるために(15)
- 誰かのまなざしを通して人をみること(133)
- この子がさびしくないように(86)
- こだわりの溶ける時間(58)
- 『みつこさんの右手』と三つの守り(21)
- やっちゃんがいく&Naoちゃん+なっち(50)
- 感情の流れをともに生きる(15)
- 自分を支える自分(15)
- こどものことば・こどものこえ・こどものうちゅう(19)
- 受けとめられ体験について(29)
- 関係の自立(28)
- 星になったhide(25)
- トム・キッドウッド(8)
- Halの冒険(56)
- 金曜日は「ものがたり」♪(15)
- 定員内入学拒否という差別(88)
- Niiといっしょ(23)
- フルインクル(45)
- 無条件の肯定的態度と相互性・応答性のある暮らし(26)
- ワニペディア(14)
- 新しい能力(28)
- みっけ(6)
- ワニなつ(351)
- 本のノート(59)
バックナンバー
人気記事