ワニなつノート

【現代語訳 RONINのすすめ】



   花ことば



「いまどき そんな子はいない」

誰もが忘れすぎようとするとき
一輪の花を差し出す親がいる

「この子はここにいます」


仄灯りに耳をすませば 声がきこえる
目には友のまなざしがうつる

ひとの出会いに 咲く花があり
離れていても 季節がめぐり 咲く花がある
この子の今に 咲く花がある

花は ことばを もたないか
花に ことばは ないか

この子が生きた道に咲いた 出会いのすべてが花
移り変わる季節のなかに 咲きつづけた一連の花
そのなかでこの子も笑い泣き 咲いた。

この子は ことばを もたないか
この子に ことばは ないか


大切にしてきたのは ことばのないこの子のおもいを
わたしが伝えるから わかってほしいではなかった

ことばは この子がもっている
おもいは この子がもっている

だから この子は仲間に手をのばし いっしょに咲こうとする

花のことばを つたえることはできない
ただこの子の いることの力を 信じ委ねる


居場所をなくし 一人でかわいそうという人もいる
でも一人じゃないから この子は手をのばす
みんなの声がきこえる ここに いつづける

みんなのいるところに 行きたい
みんなのいるところで 生きたい

「この子はここにいます」




※【現代語訳 RONINのすすめ】より

コメント一覧

yo
ありゃまさん。ありがとうございます。

いま「浪人」している人や、かつて「浪人」していた人たちで話す会を11月に開きます。

その準備をしているうち、30年前の親子の思いと、今の親子の思い、北海道や山形、愛知、沖縄の人の思いがまじりあって、こんなことばが聞こえてきました。

浪人が大変なことは重々承知のつもりですが、それでもやっぱり「浪人という道を歩ける幸せ」、堂々と浪人させてくれる「親がいることの幸せ」を思ってしまいます。

でも、「浪人はいいよ~」というと、受験前の親子にはひんしゅくなので、「現代語訳・学問のすすめ」っぽく装ってみました(=゚ω゚)ノ

またおいでください。


ありゃま
http://osanpotogo.blog.fc2.com/
こんばんは(・v・)

こちらはなにかの詩ですか?(・・)

とても素敵な言葉ですね。

久々にこちらのブログに来て、
素敵な言葉にばったり出会い、
私もほっこり咲きました^^*

今日祖母に電話をしたら
『ほっこり』っていう表現が聞き取れない&なじみがないようで
『ほっかり』『ほっかり』と何回も言うので
とても,,,



ほっかりしました(^,^)v

また来ます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「0点でも高校へ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事