子どものセンサー(その6)
子どものセンサー(その6) 『喪の途上にて』、つづきです。 □ □ ...
勝手にワニなつ翻訳・『技法以前』(2)
勝手にワニなつ翻訳・『技法以前』(2) さっそく「翻訳」につまずいています(>_<) 昨日の定例会で、ち...
姉(8)と兄(5)
姉(8)と兄(5) 【増水の川から子ども3人救助】 【「夢中で飛び込んだ」 大阪】 2010...
hiroさんへ
☆ 上の娘たちが通う、隣の市のダンスクラブに行ってきました。 小学校の体育館で2時間のレ...
勝手にワニなつ翻訳・『技法以前』(1)
勝手にワニなつ翻訳・『技法以前』(1) 新シリーズ。勝手に翻訳です(>_<) 昨日から、向谷知生良さんの『技法以前...
子どものセンサー(その5)
子どものセンサー(その5) 入学の半年前、集会の時のかいとくんの自覚と自信。 それは、親の覚悟をしっかりと感じ、 親の愛情をいっぱいに浴びた子どもだけが持てるもの。 私はそんな...
とてつもなく「ふつう」 (下書き・その2)
とてつもなく「ふつう」 (下書き・その2) やっちゃんが、学校の「運動会」にふつうに参...
とてつもなく「ふつう」 (下書き)
とてつもなく「ふつう」 (下書き) 先日の就学相談会のなかで、やっちゃんの運動会のこ...
子どものセンサー(その4.5)
子どものセンサー(その4.5) 《ai》 ○センサーもなかなかのものですよ。 さて、数ヶ月前...
高校無償化と適格者差別
無償にならない私立高対策、全都道府県が独自支援 6月21日読売新聞 今年4月から始まった高...
- ようこそ就園・就学相談会へ(468)
- 就学相談・いろはカルタ(60)
- 手をかすように知恵をかすこと(28)
- 0点でも高校へ(395)
- 手をかりるように知恵をかりること(60)
- 8才の子ども(161)
- 普通学級の介助の専門性(54)
- 医療的ケアと普通学級(90)
- ホームN通信(103)
- 石川憲彦(36)
- 特別支援教育からの転校・転籍(48)
- 分けられること(67)
- ふつう学級の良さは学校を終えてからの方がよくわかる(14)
- 膨大な量の観察学習(32)
- ≪通級≫を考えるために(15)
- 誰かのまなざしを通して人をみること(133)
- この子がさびしくないように(86)
- こだわりの溶ける時間(58)
- 『みつこさんの右手』と三つの守り(21)
- やっちゃんがいく&Naoちゃん+なっち(50)
- 感情の流れをともに生きる(15)
- 自分を支える自分(15)
- こどものことば・こどものこえ・こどものうちゅう(19)
- 受けとめられ体験について(29)
- 関係の自立(28)
- 星になったhide(25)
- トム・キッドウッド(8)
- Halの冒険(56)
- 金曜日は「ものがたり」♪(15)
- 定員内入学拒否という差別(88)
- Niiといっしょ(23)
- フルインクル(45)
- 無条件の肯定的態度と相互性・応答性のある暮らし(26)
- ワニペディア(14)
- 新しい能力(28)
- みっけ(6)
- ワニなつ(351)
- 本のノート(59)