![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/51/095c9665a7919ba35988e9c6f5a40b91.jpg)
21日の春分の日は朝から14時までは映画を観賞した後、JRで新宿御苑へ。
池袋駅からJRを新宿で乗り継いで千駄ヶ谷門へ。千駄ヶ谷門から新宿御苑に入る。
最近の陽気のためか春の花が一斉に咲いたようで多種多様な花が咲いている。
ソメイヨシノはまだ開花してないが早咲きの桜は満開に近い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/51/095c9665a7919ba35988e9c6f5a40b91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2e/cd2eb005e4308536b52a394b22b76c74.jpg)
特に枝垂れ桜は見事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b2/94e55e87865f89ae7ee5210afa79c1e6.jpg)
他にも高遠緋桜、河津桜、寒桜、寒緋桜、大寒桜、十月桜、陽光、大島桜、ヒマラヤ緋桜等など様々な桜が開花していた。
高遠緋桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6f/a6fc3d6f147c8d01ed7e86f97379cf00.jpg)
河津桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e8/61a6529d2446a0a9dc039d2621ceb6d3.jpg)
寒桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5b/6828dc7548d9ffce77be05b31e154a58.jpg)
寒緋桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4f/bff6770f89e8c07484ee0fed09f76788.jpg)
大寒桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d9/8de66e6b0d1aea776312ccc4d988b8a8.jpg)
十月桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b7/15e19a3977bbbec5d17fd426b846cb7c.jpg)
陽光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bd/a7f73c4a32ca5b2a3ef47365517eb8ab.jpg)
大島桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1f/43d43ac306f66a31d0d7b524efcc0bc3.jpg)
ヒマラヤ緋桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/42/29b0a42e0bacac323408a5abba2b9901.jpg)
各種の緋桜や陽光などの色が濃い桜が美しく感じる。
葉が付いた状態で開花する大島桜も印象的。
桜以外にも、ボケ、クリスマスローズ、ジャノメエリカ、トサミズキ、シデコブシ、朝鮮レンギョウ、椿、乙女椿、ハナジョウキブン、ハナモクレン、ミツマタ、ユキヤナギなど様々な花が一斉に開花していた。
ボケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/93/a8d030558afd81ea0c243c0cfadb9b61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4d/160d5cb822003d47e54d46c527dc8092.jpg)
クリスマスローズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5e/132b8d4c522d3c81245aef6c7332e5c8.jpg)
ジャノメエリカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f1/ef01fc6867cfb623710ee6d984c7ab19.jpg)
トサミズキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0a/5744d4c3b3885f994b810b6de82861c2.jpg)
シデコブシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cb/76e1b13db0cb02c7d1897002c0323dd6.jpg)
朝鮮レンギョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/53/9916f05038507afe33a3bebb6119b725.jpg)
椿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/35/af07ae97e18c47026d7503b48d29bcc4.jpg)
乙女椿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d7/6ebdbb8cc6b8718b01800c0223b60dad.jpg)
ハナジョウキブン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f9/b32b334fc1bb51de633f59e4e49d2af4.jpg)
ハナモクレン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4f/ef812673713c554f3d0698fde0b86a8e.jpg)
ミツマタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e6/a77e8514d97200cd391e2122b2156535.jpg)
ユキヤナギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/65/3b6cdaaaf7289bceba3613ae410805d8.jpg)
特にハナモクレンは見ごたえがあった。乙女椿も満開。
梅もまだ咲き残っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/db/e31ada4e42a0fb2f70ed593cde76ebe2.jpg)
スイセンは、ホワイトホワイトはほぼ終わりだがラッパズイセンが」満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c0/f3cf993f140220ea10bf4bd2a5139ce6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/02/7fa107bf6dab4b54ea1b65f6ec5b33b7.jpg)
園内をほぼ回った後、再び千駄ヶ谷門から出てJR千駄ヶ谷駅から中央線各駅停車で中野に帰る。
池袋駅からJRを新宿で乗り継いで千駄ヶ谷門へ。千駄ヶ谷門から新宿御苑に入る。
最近の陽気のためか春の花が一斉に咲いたようで多種多様な花が咲いている。
ソメイヨシノはまだ開花してないが早咲きの桜は満開に近い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/51/095c9665a7919ba35988e9c6f5a40b91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2e/cd2eb005e4308536b52a394b22b76c74.jpg)
特に枝垂れ桜は見事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b2/94e55e87865f89ae7ee5210afa79c1e6.jpg)
他にも高遠緋桜、河津桜、寒桜、寒緋桜、大寒桜、十月桜、陽光、大島桜、ヒマラヤ緋桜等など様々な桜が開花していた。
高遠緋桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6f/a6fc3d6f147c8d01ed7e86f97379cf00.jpg)
河津桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e8/61a6529d2446a0a9dc039d2621ceb6d3.jpg)
寒桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5b/6828dc7548d9ffce77be05b31e154a58.jpg)
寒緋桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4f/bff6770f89e8c07484ee0fed09f76788.jpg)
大寒桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d9/8de66e6b0d1aea776312ccc4d988b8a8.jpg)
十月桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b7/15e19a3977bbbec5d17fd426b846cb7c.jpg)
陽光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bd/a7f73c4a32ca5b2a3ef47365517eb8ab.jpg)
大島桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1f/43d43ac306f66a31d0d7b524efcc0bc3.jpg)
ヒマラヤ緋桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/42/29b0a42e0bacac323408a5abba2b9901.jpg)
各種の緋桜や陽光などの色が濃い桜が美しく感じる。
葉が付いた状態で開花する大島桜も印象的。
桜以外にも、ボケ、クリスマスローズ、ジャノメエリカ、トサミズキ、シデコブシ、朝鮮レンギョウ、椿、乙女椿、ハナジョウキブン、ハナモクレン、ミツマタ、ユキヤナギなど様々な花が一斉に開花していた。
ボケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/93/a8d030558afd81ea0c243c0cfadb9b61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4d/160d5cb822003d47e54d46c527dc8092.jpg)
クリスマスローズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5e/132b8d4c522d3c81245aef6c7332e5c8.jpg)
ジャノメエリカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f1/ef01fc6867cfb623710ee6d984c7ab19.jpg)
トサミズキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0a/5744d4c3b3885f994b810b6de82861c2.jpg)
シデコブシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cb/76e1b13db0cb02c7d1897002c0323dd6.jpg)
朝鮮レンギョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/53/9916f05038507afe33a3bebb6119b725.jpg)
椿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/35/af07ae97e18c47026d7503b48d29bcc4.jpg)
乙女椿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d7/6ebdbb8cc6b8718b01800c0223b60dad.jpg)
ハナジョウキブン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f9/b32b334fc1bb51de633f59e4e49d2af4.jpg)
ハナモクレン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4f/ef812673713c554f3d0698fde0b86a8e.jpg)
ミツマタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e6/a77e8514d97200cd391e2122b2156535.jpg)
ユキヤナギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/65/3b6cdaaaf7289bceba3613ae410805d8.jpg)
特にハナモクレンは見ごたえがあった。乙女椿も満開。
梅もまだ咲き残っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/db/e31ada4e42a0fb2f70ed593cde76ebe2.jpg)
スイセンは、ホワイトホワイトはほぼ終わりだがラッパズイセンが」満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c0/f3cf993f140220ea10bf4bd2a5139ce6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/02/7fa107bf6dab4b54ea1b65f6ec5b33b7.jpg)
園内をほぼ回った後、再び千駄ヶ谷門から出てJR千駄ヶ谷駅から中央線各駅停車で中野に帰る。