土曜日の夜、中野区の身体障害者の方からTEL。
勤め始めたが、身元保証人が要求されている。身元保証に関する支援制度はないかとのこと。
即答できなかったので、月曜日に区役所に電話して、その結果を電話することにした。
中野区の身体障害者相談員になって4年になるが、相談は年に1件あるかないかである。
区役所の障害者支援担当に直接相談すればたいていの用は足りるようだ。内部障害に関しては、相談員制度が有効に活用されていないと感じる。視覚や聴覚の障害者相談員はどうなのだろうか。
今回も障害者の身元保証制度をWebなどで調べるなど、すべきことはあるのだが、必ずしも相談員でなければできないことではない。
勤め始めたが、身元保証人が要求されている。身元保証に関する支援制度はないかとのこと。
即答できなかったので、月曜日に区役所に電話して、その結果を電話することにした。
中野区の身体障害者相談員になって4年になるが、相談は年に1件あるかないかである。
区役所の障害者支援担当に直接相談すればたいていの用は足りるようだ。内部障害に関しては、相談員制度が有効に活用されていないと感じる。視覚や聴覚の障害者相談員はどうなのだろうか。
今回も障害者の身元保証制度をWebなどで調べるなど、すべきことはあるのだが、必ずしも相談員でなければできないことではない。