てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

ナワシロイチゴ

2013年05月22日 00時19分23秒 | インポート


陽当りにナワシロイチゴの花が咲き出した。

花は短く立ち上がる枝の先に散房状につく。花は赤っぽい紫だが花弁が小さいので目立たない。苗代の頃に赤い実が熟すため、この名がある。
花期は5-6月。日当たりの良いところに生え、雑草的に生育する。赤紫色のをつける。果実は食用になるが、あまりうまくない。(砂糖を加えてジャムにすると甘酸っぱくて美味しい)