てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

ソラマメヒゲナガアブラムシ

2015年12月19日 07時40分38秒 | 日記

 

 

 

 

初めて見るアブラムシ。なかなかの美麗種だと思う。

調べて見るとソラマメヒゲナガアブラムシだという。

ソラマメ類(カラスノエンドウ,ソラマメ,ハマエンドウ,イタチササゲ)などの汁 を吸うという。

ここにはカラスノエンドウがたくさん生えている。

目が赤くてトウキョウカマガタアブラムシに似ているが翅脈が違う

 

 

151219

 

日付

今日 12月19日(土)[先勝]

明日 12月20日(日)[友引]

時間 午前 午後 午前 午後
03 06 09 12 15 18 21 24 03 06 09 12 15 18 21 24
天気
晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

晴れ

曇り

曇り

曇り

曇り

気温(℃)

 昨日 閲覧数1,528 訪問者数134