飛ぶ瞬間が撮れた。
幼虫は枯れ木を食べる。
2017年09月14日 に撮ったヒシモンナガタマムシの羽脱シーン。
ケヤキの倒木で見つけた。
昨年もここで7月ごろに見た。
これからたくさん出るのかも知れない。
今が発生のピークらしい。
あちらこちらで出会った。
いつものウバユリで発見。
今季初めてのセンチコガネ。
ハルジオンで吸蜜するダイミョウキマダラハナバチ。
この頃よく見かける。
田んぼの用水路にカエルでもいないかと見ると、カメの幼体を見つけた。
調べてみるとニホンイシガメでないかと思う?
声はするのに、なかなか見つからない。
180425
3,994 306