ウスバシロチョウの交尾嚢 2018年04月29日 21時09分19秒 | 日記 今年はウスバシロチョウが少なかった。 食草のムラサキケマンが少ないのだろうか。 昨日見たウスバシロチョウには交尾嚢がついていた。 あれ? 産卵する時はどうするの?
アオゲラ 2018年04月29日 20時08分55秒 | 日記 お仲間の情報では、アオゲラの巣にアオダイショウが入ってしまったという。 まだ卵はなかったらしく、その後も営巣活動は続いているという。 今日も出入りしているのを確認したという。 この個体は別個体だろうか?