2日前には蛹化する場所を探して歩いていたのが、昨日見ると前蛹になっていた。
まもなく成虫が見られるだろう。
お仲間の情報では、アオゲラの巣にアオダイショウが入ってしまったという。
まだ卵はなかったらしく、その後も営巣活動は続いているという。
今日も出入りしているのを確認したという。
この個体は別個体だろうか?
我が家の車庫に置いてある、鉢植えのナツツバキの植木に住み付いているミミズク。
先日は幼虫だったが、昨日見たら成虫になっていた。
ヘラのような突起が小さいので♂と思われる。
とりあえず「ミミオ」と命名。
2018年04月19日 に撮った、まだ幼虫だった「ミミオ」