アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

アドリブな1日

2006年07月23日 | 雑記
昨日に引き続き、今日もイベントのお手伝いでした。
朝方降っていた雨も上がり、日中は薄日も差すくらいでした。
皆の行いがよかったのですね。(^^♪
私は、何とな~く日焼けっぽくなってしまったワ。。。

2日目なので、実は少し早めに切り上げる予定でした。

ところが、午後になってから人出が多くなり、
予想外のてんてこまい!!

小学生の男の子から80歳代のおばあちゃままで、
多くの方々に生け花を楽しんでいただくことができました。

若い学生さんなどは、「ずっと興味があったんです」
とおっしゃる方も多くて、とても嬉しかったです。

皆さん、最初はオソルオソルなのですが、
中心のお花を入れるあたりから自主的に考え始め、
最後には、自分からどんどん生ける方がほとんどでした。

個々の人とは短い時間ではありましたが、
多くの人々と素敵なふれあいができて、
とても有意義な2日間でした。

大先生から、「また来年もお願いね」と言われ、
疲れが吹っ飛んでいくような気持ちになりました。

ジンジャー

2006年07月23日 | 誕生花
   

<7月23日の誕生花>
  ジンジャー
   ・生姜(しょうが)科
   ・学名 : Hedychium coronarium (白色ジンジャー)
         Hedychium = シュクシャ属
         coronarium = 花輪に使う(適した)
   ・原産地 : インド、マレー半島
   ・和名 : 花縮紗(はなしゅくしゃ)
   ・英名 : Ginger lily

<花言葉>
  慕われる愛、無駄なこと、信頼、あなたを信頼します

今日の誕生花のジンジャーは、
花色は紅、橙、桃、黄、白と、複数色あります。

「ジンジャー」は「生姜(しょうが)」の英名です。
白い百合(ゆり)のような色の花の様子から
「ジンジャーリリー」と呼ばれ始め、
それが次第に「ジンジャー」に短縮されました。

花には強い芳香があり、香料の原料にも使われるとのこと。

英語の「ジンジャー ginger」は「ショウガ」と訳されますが、
すり下ろして薬味などに使うショウガとは違います。

ハーブティーに用いられるジンジャーは、
今日ご紹介のジンジャーだと思います。

ジンジャーなどの香りと味をつけて、カラメルで着色した
炭酸飲料のひとつに「ジンジャーエール」があります。
ノンアルコール飲料ですが、どちらかというと
大人に好まれている飲料だと思います。
元々は、上面発酵ビールにショウガの絞り汁を加えたものだとか。

こちらのジンジャーは、
どちらのジンジャーが使われているのでしょうね?
「ショウガの絞り汁」という文字を目にしてしまうと、
薬味に使われるショウガのイメージがありますが…。
(調査不足です・・・m(_ _)m)

最初に「じんじゃー」と入れたつもりで変換したところ、
実はタイプミスをしていて、
「神社pー」と出てきたのには、ちょっと笑えました。
(「p」が余分に入っていただけなのですが。。。苦笑)