アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

ヘソナイト・ガーネット

2009年11月20日 | 誕生石
きょう11月20日は ピザの日 です。

1995(平成7)年。
ピザをイタリア文化のシンボルとしてPRする日
として、凸版印刷が制定したのだそうです。

なぜ、11月20日が「ピザの日」になったのか?

それは、イタリア国王ウンベルト1世の妻、
マルゲリータ・マリア・テレーザ・ジョヴァンナ・ディ・サヴォイアさん
のお誕生日だから。

マルゲリータ王妃が生まれたのは、1851年。

王妃が芸術の発展や奉仕活動に尽力していたことから、
国民は王妃を敬愛し、イタリアの庶民の食を代表する
ピザの種類のひとつに、その名を残しました。

  ピッツァ・マルゲリータ

日本でも、定番のピザの一つですね。


「ピザの日」にちなんで、ピザを扱っているお店では、
さまざまなサービスを行っています。

ピッツァ・マルゲリータを半額というところも。

ピザ専門店だけでなく、イタリアン・レストランも
チェックしてみると、素敵なサービスが見つかるかも。


一見、普通のガーネットのようですが・・・


■11月20日の誕生石

   ヘソナイト・ガーネット (hessonite garnet)
     安らぎ

 ・英 名hessonite garnet
 ・和 名灰ばん柘榴石(かいばんざくろいし)
 ・モース硬度
 ・産 地スリランカ、マダガスカルなど

ヘソナイト・ガーネット。
グロッシュラーライト・ガーネット の一種です。

ガーネットは、ご存じ、和名でザクロ石とも呼ばれる、
見た目が、果物のザクロによく似た鉱物です。

そして、シベリア産の淡緑色のガーネットは、
果物の西洋スグリの一種「グロッシュラリア」に似ているため、
グロッシュラーと名付けられました。

   ※西洋スグリは、グーズベリー とも呼ばれます。

ヘソナイトは、
褐色で透明なグロッシュラーのこと。

ということは、ヘソナイト・ガーネットって、
ザクロよりも、西洋スグリに似ている石?

西洋スグリの方が、ザクロよりも、
一粒一粒がまあるい感じでしょうか。


ヘソナイトという名前は、
ギリシャ語で「もっとも少ない」という意味の
hesson に由来します。

つまりは、希少価値があるということ、ですね。(たぶん)


ガーネットは、手を加えてしまうのが、もったいないくらい
美しい輝きと形で産出される鉱物です。

フルーツも、ガーネットも、
採りたてが一番みずみずしいですね。


★パワーストーン効果★
免疫力が高まり、エネルギーを蓄える効果があるとされています。
勇気と勢いも補充されるので、一歩を踏み出せないことに対して、
先へ進むよう背中を押してくれるかもしれません。


主な参考文献
 ・八川シズエ 著 『パワーストーン百科全書』
(中央アート出版社・2007年)
 ・辰尾良二 著 『宝石・鉱物おもしろガイド』
(築地書館・2008年)
 ・ギャリー・ホール 著 『宝石の写真図鑑』
(日本ヴォーグ社・2007年)


    
■11月20日の誕生花 : ツワブキ、他
■11月20日の誕生色 : ダヴグレイ
■11月20日の誕生果 : 国 光

ボジョレーヌーヴォーの楽しみ

2009年11月20日 | 
昨日11月19日は、
ボジョレーヌーヴォーの解禁日。

ということで、予約していたワインを受け取り、
食材を買い込んで、いざキッチンへ!

飲む楽しみがあれば、食べる楽しみもありますね。

「ワインに合う」おつまみや簡単なお料理を、
何品か作りました。

初めて作って、気に入ったのは、

  タコとズッキーニのローズマリー炒め

です。

ズッキーニが大好きな私にとって、うれしい一品♪
とっても簡単に作れるのも、うれしい♪

ガーリックの香りでいっぱいになるかと思ったら、
ローズマリーの方が強いくらいだったかな。
好評でした。(^^)

一番人気だったのは、サーモンのカナッペ。

ソルトクラッカーに、クリームチーズをぬり、
サーモンと薄切り玉ねぎを乗せ、ケーパーをトッピング、
という超お手軽な一品。

クリスマスにも再登場させちゃおうと、
今からリストアップしています。


昨夜は、たっぷりワインを飲み、たっぷり食べて、
たっぷり眠りました。。☆

晴れっ♪

2009年11月20日 | 季節の風景
2009年11月20日 午前7時45分 撮影


お日さまが、まだ昇りきらない頃
少しずつ色を変えていく空に、雲はなかった

空が、お日さまの光で満たされる頃
光と一緒に出てきたかのような、白い雲

お日さまの光が、すべてのものを照らす頃
雲は流れ、新たな雲が生まれてくる



2009年11月20日 午前9時ジャスト 撮影