アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

慎重な運転

2007年08月10日 | 雑記
私の生息地エリアに、家族でお商売を営む
ご一家がいらっしゃいます。
三世代同居になるのでしょうか。

年長のおじいちゃま。
実年齢はわかりませんが、
かなりお年を召していらっしゃるご様子。
でも、とてもお元気で活動的。
車の運転も、以前はなさっていました。

数年前の、ある日。
車でお出かけした主人と私が、
自宅付近まで戻ってきたときのこと。

ある交差点で、信号が赤になりました。
右折したかったので、ブレーキをかけ、ウインカーを出して…。
前には、1台の車。
同じ方向のウインカーが出ています。

見ると、そのお店の屋号が入った車でした。
ドライバーは?
と見ると、年長のおじいちゃま。

信号機下の方向指示が、右折OKになったので、
発進準備。

ところがです。
前の車が、一向に動く気配が、ない!?

どうかしたのかしら?
そう思って、運転席をよ~~く見ても、
特別何かが起こった風でもなく、
ごく普通にハンドルに手をかけています。
でも、車は、動きません。

そのうち、方向指示表示が消えてしまいました。
先頭の車が動かなかったので、後続車も皆、そのままで。
次まで待たなくてはなりません・・。

次に方向指示が右折OKになり、どうなるのかと思ったら、
ごく普通に(?)、前の車が走り始めました。

ところが!!
そのスピードたるや、信じられないくらいに、遅い!!
そのすぐ後ろを走る私たちは、とってもコワイ!
後続車もトロトロと走らざるを得ません。

家のロケーションを考えると、途中までは同じコース。

時速何キロくらいだったのかしら?
自転車よりも遅かったと思います。

どうにか分岐点にたどり着き、
車は左右に分かれて、ようやく通常運転が可能になりました。

後日、偶然、ご近所の方から、
そのおじいちゃまのお話を伺うことがありました。

とにかく、ゆっくりとした動作で車を運転なさるのだとか。
あまりにもゆっくりすぎて、
事故を起こしたことがあるのだそうです。

あのスピードで、どうしたら事故になるのだろうと、
ちょっと不思議に思った私。

そうしたら、ブレーキを踏むのもゆっくりなので、
ブレーキを踏む頃には、もう歩行者が目の前。
そのまま、歩行者にぶつかってしまったのだとか。

歩行者も、まさか、そのスピードでは、
ぶつかるとは思っていなかったらしいです。

想像するに・・・。
「!」「え゛?」「ウッソ~!?」と、
すべてがスローモーションのような展開だったのでは……。

スピードは、出し過ぎだけが問題ではないようですね。

ネイビーブルー

2007年08月09日 | 誕生色
毎日、本当に暑いですね~~!!

気温が32度くらいだと、少しマシにさえ感じたり…。
この暑さは、どのくらい続くのかしら?

週間天気予報を見ても、あと1週間は、
似たようなお天気と気温が続くみたいだわ。。。

私、暑さには強い方ですが、
今年は、ちょっと、バテちゃいそう~~!?


■8月9日の誕生色 

   ネイビーブルー (navy blue)
     知的、文化、洗練、ロマンティスト

 知的で洗練された感覚の持ち主なのでしょうね。
 そして、文化的なものを好むロマンティストさん。
 スマートさに、都会的な雰囲気を感じます。
 新しいものには敏感そうですが、
 流行を追いかけるタイプではなさそうな。

 ネイビーブルー。
 海軍や水兵の青、という意味を持つ色。

 海賊やそれに近い集団とは違うということを示すために、
 この濃い青であるネイビーブルーを、
 海軍の制服に取り入れたのだそうです。

 でも、何故、この色?
 やはり、海の色からの連想になるのでしょうか?

 陸に近い海ではなく、陸から離れた海の色?
 空の星や、磁石がなければ、
 方角がわからないような海の色かもしれません。

 ネイビーブルーには、気持ちがシャキッとなるような、
 そんな緊張感が含まれているようにも思います。

 ネイビーブルーの衣服を身につけると、
 何となく、気持ちが引き締まるような気がしませんか?

■8月9日の誕生花 
花の名前 主な花言葉
タバコ ふれあい
エリカ(紫) 孤独
サルスベリ あなたを信じる
スカビオサ 慈愛の心
ストレプトカーパス 真実
アルストロメリア(赤) 幸い
チョウセンアサガオ 偽りの魅力
シスタス 人気
パンパスグラス 光輝
ユウスゲ 麗しき姿
カカリア 技芸
ブーゲンビリア 包容力


真夏の昼の夢

2007年08月09日 | ピアノ全般
昨日は、お友達のhandshandsさん と一緒に、ピティナ 主催の
夏休みピアノトークコンサート祭り へ行ってきました。

コーヒー店で待ち合わをして、ちょっと早めに軽いランチ。
開場時間に合わせて会場へ行ってみると、すでにかなりの人!
全席自由だったので、皆さん良いお席を目指して早かったのね。
それでも、まあまあのシートをゲット。

第1部と第2部で、合計12組の
ピアニストによるトークコンサートでした。

ピアニストごとに、全然違う世界が繰り広げられて、
ミュージック・トラベルとでも言いたくなるようなひととき。

音楽も、クラシックからポピュラーまで多彩でした。

第1部と第2部の間が1時間ほど空いていたので、
喫茶コーナーで handshandsさんとお茶していました。

すると、あの金子一朗さんが、
同じスペースで一休止なさるではありませんか!!

サインを。。。と思ったのですが、何も持っていない…。
何回もチャンスがあったのですが、
お声すらかけられず、ただただ視線を送るのみ……。
楽譜を持って行けばよかったと、とっても後悔しました。

金子一朗先生。
早稲田中高等学校数学科の現役教諭でいらっしゃると同時に、
ピティナ・コンペを経て、現在は、
プロのピアニストとしても活躍なさっている方。

わりと大柄な体格。
中高生に数学を教えている教師が奏でるピアノの音色は・・・
何とも言えず、繊細で、やさしくて、豊かで、語りかけるようで、
とても、とても印象深く、かつ感動的でした。

今井顕先生。
国立(くにたち)音楽大学大学院教授でいらっしゃいます。
まるで、音楽の授業をも受けているような1コマもあり、
ピアノを勉強・演奏していく上で、とてもためになりました。

いきなり、ベートーヴェンの「悲愴」第1楽章冒頭から入り、
一気に引き込まれました。

今井先生の音色も、さすがです!
力強さとクリアさ、なのに、なめらかで、素晴らしい!

意外な世界が繰り広げられて、グッと引き込まれたのは、
丹内真弓先生。

広い音楽ジャンルで作編曲を手がけている方のようです。
ピアノ演奏の素晴らしさは、言うまでもありません。

編曲をする際、一番気をつけるのは、原曲だそうです。
きっと、原曲から離れてしまった編曲は、
もう「編曲」とは呼べなくなるのでしょうね。

モーツァルト風の「星に願いを」や、
ショパン風の「星に願いを」などなど。
それぞれの作曲家の特徴を、素敵に反映させた編曲もあり、
耳が離せなかったです。

まだまだまだまだ、あれも、これも、それも
書きたいことは、たくさんありますが、
すでに結構長いので、この辺にしておきますね。

handshandsさんとの楽しいお喋りと、贅沢な音楽に
どっぷりと浸かった、夢のような1日でした。

かくれんぼ

2007年08月08日 | 音楽
音符のない楽譜があったなら、
誰もが、驚くことでしょう。

それなのに、休符のない楽譜が目の前にあっても、
休符がないことには気づくことなく、
多くの人が通り過ぎているみたい。。

楽譜の中に、休符があれば、
時には、音符よりも
大きな存在感であるにもかかわらず…。

紺瑠璃

2007年08月08日 | 誕生色
今日は、立秋 です。
暦の上では、今日から秋!

でも実際は、夏まっただ中ですね。

甲子園球場での全国高校野球選手権大会も、
今日から始まります。

関東から西の地方では、今日も
最高気温が33度前後まで上がりそう~!

暑さ対策をしっかりして、お出かけしましょう。


■8月8日の誕生色 

   紺瑠璃 (こんるり)
     神秘的直感、素朴な疑問、勝負、追求

 神秘的な直感の持ち主なのかもしれません。
 きっと、たくさんの ひらめき があるのでしょうね。
 素朴な疑問も軽視せずに広く興味を持つことから、
 多くの知識を得るようにも思います。
 迷ったときは、直感を信じて勝負に出る潔さもありそうな。。

 紺瑠璃。
 瑠璃紺とも呼ばれています。

 濃い紫みの青い色。
 日本の伝統色のひとつ。

 深い色に、いっそう神秘的なものを感じそうです。

 落ち着きと、華やかさと・・・。
 多くの要素が盛り込まれた色でもあるのでしょうね。

■8月8日の誕生花 
花の名前 主な花言葉
ツツジ 節度
アザレア 愛の楽しみ
クレオメ 秘密の時間
コウホネ 豊富
コムギ
アンスリウム 情熱
ニチニチソウ(ピンク) 甘い思い出
トロロアオイ 知られぬ恋
スイレン 純粋な心


ロイヤルブルー

2007年08月07日 | 誕生色
今日は、バナナの日 です。
「バ(8)ナナ(7)」の語呂合わせから。

バナナの消費拡大を図るために、
日本バナナ輸入組合が制定しました。

バナナ(甘蕉)は、バショウ科バショウ属なのですね!

バショウというと、すぐに水芭蕉を思い浮かべて、
水辺に咲く花というイメージがありますが…。
(ちなみに、水芭蕉はサトイモ科です。。笑)

一方バナナは、高い木の上というイメージですよね。

台湾やフィリピン、エクアドルから輸入された
バナナが、私はお馴染みです。

その他、インドやブラジル、アフリカ諸国でも、
重要な食料のひとつだそうです。

バナナにはカリウムがたっぷり含まれており、
血圧を上げるナトリウムを排泄させる働きがあります。
また、食べてから短時間でエネルギーに変わるため、
スポーツ選手などが試合の前に食べたりもしますね。
受験生にも良いとか!?

バナナというと、「とんでったバナナ」という歌を思い出します。
いろいろ冒険したバナナが、挙句の果てに、
あっさり食べられてしまうのが、何とも……。

「とんでったバナナ」の歌詞に興味のある方は、
「とんでったバナナ」歌詞 からどうぞ。
URL : http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/ton_banana.html

■8月7日の誕生色 

   ロイヤルブルー (royal blue)
     チャーミング、機知、芸術愛好、知識欲

 とってもチャーミングなのでしょうね。
 機知に富み、芸術を愛し、知識欲も旺盛ということは、
 世界が、どんどん広がっていきそうです。

 ロイヤルブルー。
 英王室の青を意味します。
 エリザベス女王が大好きな色だとも。

 1892年、王室の正式な色として、
 名前もロイヤルブルーとなりました。

 それ以来、さまざまな場所やイベントにおいて、
 王室の存在を示す象徴として、
 ロイヤルブルーが用いられるようになりました。

 王室のみならず、場合によっては、
 英国のシンボルカラーにもなっています。

 真夏の暑い日。
 このような高貴な色を前にすると、
 気持ちがシャキッと引き締まり、同時に、
 緊張で、一瞬だけ、汗が引くような気もします。

■8月7日の誕生花 
花の名前 主な花言葉
ザクロ 円熟した優美
アンスリウム(赤) 炎のような輝き
トウモロコシ 財宝
オシロイバナ あなたを思う
ニゲラ 当惑
ホテイアオイ 恋の悲しみ
カノコユリ 慈悲深さ
サルビア(赤) 燃える思い
カルミア 優美な女性


リコーダー

2007年08月06日 | 音楽
次回のピアノ練習会に向けて。

バッハのプレリュードに合わせて、
リコーダーで、グノーのアヴェマリアの旋律を・・
という話が持ち上がりました。

少々埃をかぶっていた息子のリコーダーを借りて、
早速、吹いてみました。

ソプラノのリコーダー。
音が。。。足りないかも!?

ハ長調なので、おそらく、足りない…。

一番下のドの音よりも低い音になる場合、
その前後の音も考慮して、適当にオクターブ上げてみたり…。
(グノーさん、ゴメンナサイ。)

久しぶりに吹いた、リコーダー。
思っていた以上に、大きな音が出るのよね。

わが家のネコは、リコーダーの音がキライみたい…。
あまり好きではない周波数なのかも?
ピアノの音は大好きなのにね。

高いソが、まだキレイに出ないわぁ。
それに、高い音から、いきなり低い音へ移ると、
うまく音が出なかったり……。

それでも、楽しい♪

身近なリコーダーとピアノで、
合わせものを楽しめるかもしれないと思うと、
すっごく嬉しいです♪♪

楽しみが、またひとつ増えて、わくわくしています。

ラピスラズリ

2007年08月06日 | 誕生色
8月1日からガソリンが値上げになりました。
今日現在、東京周辺では、リッター130円台みたい……。

車で遠出する場合、高速道路を使うことが多いでしょう。
高速道路といえば、パーキングエリア!?

今日8月6日は、ハロースクエアの日 です。
「ハ(8)ロー(6)」の語呂合わせですね。

高速道路のパーキングエリア・サービスエリア「ハロースクエア」を
管理する財団法人ハイウェイ交流センターが制定したそうです。

この日にハロースクエアを利用する場合。
レストランでは、通常1000円程度のメニューが860円。
オリジナル缶飲料が、86円で提供されています。

なお、缶飲料の売上金は、交通遺児修学資金援助事業に
寄附されているそうです。

何年か前。
たまたま家族で8月6日に出かけて、
この恩恵にあずかったことがあります。

1日限り。。。というのが、ちょっと物足りないような!?


■8月6日の誕生色 

   ラピスラズリ (lapis lazuli)
     粗野と高貴、意志決定力、教養、思いやり

 粗野と高貴とは、相反するようですが、
 きっと、幅の広いお人柄なのでしょうね。
 思いやりがあり知的なので、的確な状況判断ができそうです。

 ラピスラズリ。
 青金石。青い宝石。。

 宝石の和名は、瑠璃 なのですね!

 でも誕生色では、ラピスラズリと瑠璃を分けているので、
 とても近しいけれど、別扱いにしたいと思います。

 あえて分けて考えるとすると、私なら・・・
 ラピスラズリは、西洋の宝石で、瑠璃は、東洋の宝石。
 そんな風にしてみようかな?。。。なんて……。

 色も素敵なのですが、言葉が、また素敵!
 ラピスラズリも、瑠璃も。

 装飾品としても大切にされますね。
 丸みを帯びた形にカットされていることが多いような。

 ラピスラズリのような色は、
 ずっと見つめていると、
 ふっと吸い込まれそうになりませんか?

 とても深いところまで。

■8月6日の誕生花 
花の名前 主な花言葉
ノウゼンカズラ 華のある人生
フウセンカズラ あなたとともに
アサガオ はかない恋
サルビア 知恵
ジニア(ヒャクニチソウ) 遠い友を想う
コウホネ 豊富
トレニア 穏和
ニーレンベルギア 心が和む


瑠璃色

2007年08月05日 | 誕生色
今日も暑いですね~~!
でも、昨日よりは、すこ~しマシみたい。

たくさん汗をかいた後には、単なる水やお茶よりも、
スポーツドリンクのような飲み物の方が良いとか…。

汗をかいて、帰宅して。
冷蔵庫の中に、スポーツドリンクがなかったら、
コーヒーに、塩をひとつまみ、入れても良いらしい?

市販のお手頃価格のアイスコーヒーに、塩をひとつまみ。
妙に嬉しく感じることがあります。。(笑)


■8月5日の誕生色 

   瑠璃色 (るりいろ)
     感性、直感力、おだやか、エキスパート

 豊かな感性の持ち主なのでしょうね。
 鋭い直感力を兼ね備えていそうです。
 広く、そして深く、物事を考える力がありながら、
 おだやかな雰囲気なので、ほっとできそうですね。
 広く、そして深く、おだやかな海のような。

 瑠璃色。
 瑠璃は、梵語(サンスクリット)の音写「吠瑠璃」の略で、
 七宝で唯一の青い宝石。

 また、しばしば、青色ガラス質のことも意味します。

 西洋では、海の彼方から伝えられた宝石がウルトラマリンで、
 日本でも、宝船で伝来した青い宝石が瑠璃です。

 海の彼方からやってきた魅惑的な青い色の宝石。
 小さな宝石には、数え切れないくらい、たくさんの
 物語が詰まっているのかもしれませんね。

■8月5日の誕生花 
花の名前 主な花言葉
エリカ 閑静
エリカ(紫) 孤独
サルスベリ あなたを信じる
スカビオサ 慈愛の心
フヨウ 繊細美
ヒマワリ あなたは素晴らしい
クサキョウチクトウ 同意
ムラサキツユクサ 恋ではないけど好き
オシロイバナ あなたを思う