私の思いと技術的覚え書き

歴史小説、映画、乗り物系全般、事故の分析好きのエンジニアの放言ブログです。

沼津探索備忘録 016 2019/07/18 沼津の近代史 その2新幹線沼津駅反対運動はあったのか?

2019-07-25 | 沼津と伊豆探索 回顧録
 ものごとを思考するとき「歴史」を認識することは極めて大切だと思います。彼のビスマルク(プロイセン=現ドイツの軍政家)の格言にも「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」というものがあります。 沼津の近代史 その2 沼津の近代史 その2 新幹線沼津駅反対運動はあったのか? 2019-01-10 https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/fa4c16aec1b044b20 . . . 本文を読む

三島駅乗客転落事故(というか事件) 2019/1/5記事より編集再掲

2019-07-25 | 事故と事件
 ここでは過去記事で触れた表題について、世の歴史から忘れられない様、独立編集して再掲するものです。  JR新幹線は、開設以来、特に死亡事故は生じていない宣伝してますが、現実にこういうヒューマンエラー死亡事故を起こしていると云うことで触れておきたいと思います。  1995年12月27日、JR東海三島駅で停車中の「こだま」において、17才の男子高校生が、降車してホームの電話機を使用していた。そこで、 . . . 本文を読む

3年カレシCMへのその後の意見

2019-07-25 | 車と乗り物、販売・整備・板金・保険
 従前記した(下記リンク)、長野県でトヨタ社販売を広範に行っているトヨタユーグループが打つ「3年カレシ」CMについて、苦言を該当販社およびトヨタ本体にぶつけています。トヨタ本体からは、予想通りの「別法人のこと管轄する立場にない、ただし照会はしてみたい」とのことでしたが、該当販社からのレスポンスはなんらありません。  ということで、ステージアップしてJARO(公益社団法人 日本広告審査機構)のHP . . . 本文を読む

近年のリコール右肩上がり、理由を考察してみる!

2019-07-25 | 車両修理関連
 これは、自動車に関わる方々なら誰でも感じていることでしょうが、近年リコール件数がやたら右肩上がりに増えているという現象のことです。このことは、以下の国土交通省・自動車局 審査リコール課のHPに掲載された下記の統計資料や年度別推移グラフからも明白です。  統計は国産および輸入車別とその総合としての3つの集計が行われています。これらを見ると、下記に列記する様な色々な傾向が判って興味深い。 ①総合グ . . . 本文を読む