私の思いと技術的覚え書き

歴史小説、映画、乗り物系全般、事故の分析好きのエンジニアの放言ブログです。

何故社会が暗く息苦しくなったか

2020-05-09 | コラム
 よく失われた20年とか30年と云う言葉を聞く。これは90年代初頭のバルブ崩壊以降、我が国のGDPは成長速度をほぼ止めたことを指す。また、もっと云えば一人当たりの平均国民所得は実質目減りしていることがある。  それと共に実感するのが、社会のムードが90年以前に比べ、年々暗くなりつつ、息苦しさと云ったものが増大していることがあるが、これは現在50代以上の方の実感ではないだろうか。なんでこの様な時代 . . . 本文を読む

米国のUFO正式認定の真の意図は?

2020-05-09 | コラム
 コロナ病変で世界が騒然としている中で、過日米国がUFOを正式に認めると画像と共に発表した。  公開された映像は、見る者に直ちにUFOの実存を信じさせるほど、鮮明なものでもない。しかし、これは事実としての映像だと米軍はキャプションしている訳だ。  これについては、何故今の発表かと、その意図をいぶかる。という訳で、Net検索をおこなうも、確かに何か意図があるのではという記述はあるが、意図の実態に . . . 本文を読む

C国リスクを世界が認識し出した

2020-05-09 | コラム
 トランプが猛烈にC国批難を強めていることは、日本の大手メディアも報じている。しかし、従前までC国と比較的友好的だったと見られる欧州、ドイツ、フランス、英国などの諸国、そしてロシアの政治指導者が、個別に批難の声を上げている。このことは、日本メディアは報じていない。  今回の病変は武漢で生じ始めたのは間違いない。しかし、当初人→人感染はないとC国は伝えていた。しばらくして人→人感染をC国は認めるに . . . 本文を読む