そうすけ漫録

そうすけの一日の型録です。

10001の願い  541~560

2005年07月27日 | 願い
541 世俗をすてない。
542 へそ曲がりになる。
543 やさしくなる。
544 かたつむりを観察する。
545 紫陽花の咲く道を歩く。
546 体重を60kgにする。
547 手紙を書く。
548 キーワードをみつける。
549 憎しみをやさしさに変える。
550 江戸時代の長屋に暮らす。
551 ハーフマラソンを完走する。
552 酢の物を食べる。
553 ほろ酔いになる。
554 麻雀をする。
555 スーパー銭湯にいく。
556 俳句を投稿する。
557 ジョグする。
558 ばねになる。
559 1DKで暮らす。
560 高田渡の唄を聴く。 


あせ を かこう

2005年07月27日 | 定点観察
7:10AM起床。晴なれど雲多し。室温28℃、湿度70%。
血圧151 87心拍数60 体重65.7kg。体脂肪19.5%。血圧、体重ともに高くなった。体調の不調をたくさん食べることで回復しようとしない。適度の運動、十分な睡眠。節度あるバランスがとれた食事。身体を冷やしすぎない。まず動くこと。
朝食は、おにぎり 低脂肪牛乳。ゴミ出しのついでにコンビニで朝食を購入する。おにぎりは、鮭にしました。低脂肪ながら1L、104円なり。ありがたいなぁ、合掌。雲が流れていく。台風一過、暑くなりそうだ。
昼食は、ごはん さんま(干し) キムチ 
間食は、アイス クッキー
ランニングを53分した。公園のトリムコース11周における新記録である。おめでとう!
夕食は、お茶ハイ うの花 ひじき煮 ゴボウサラダ 枝豆 もずく酢 もつ煮(豚白もつ、しめじ、蒟蒻、たまねぎ) コーヒー牛乳
0:30AM就寝した。