1位 S.ベッテル トロロッソ・フェラーリ
2位 H.コバライネン マクラーレン・メルセデス
3位 R.クビサ BMWサウバー
4位 F.アロンソ ルノー
5位 N.ハイドフェルド BMWサウバー
6位 F.マッサ フェラーリ
7位 L.ハミルトン マクラーレン・メルセデス
8位 M.ウェーバー レッドブル・ルノー
いや~、スゴかったですねぇ、イタリアGP!ベッテル優勝ですヨ!予選の幸運でポールポジションをゲットしたとはいえ、決勝ではスタートでミスをすることもなく、先頭をキープすることに成功。後は順調に周回を重ねていきました。序盤の時点で自分は正直、ベッテルは勝てないだろうな、と思っていました。フェラーリやマクラーレンの面々が追い上げてくることが予想できましたから。しかし、そんな予想とは裏腹にベッテルは先頭でチェッカー!ハミルトンやライコネンが苦戦する中、見事に逃げ切ってみせたのでした。ベッテルは21歳ということで、アロンソが2003年ハンガリーGPで記録した最年少初優勝記録(22歳25日)を塗り替えることになりました(正確には21歳73日)。今回フェラーリはまるでイイところがありませんでしたが、フェラーリエンジンを積んだトロロッソが勝ったことで、ティフォジ達も荒れた心を鎮めることができるのではないでしょうか。ベッテルの祝勝会にはパドックの錚々たる面々が集まりました。いかにベッテルの優勝が劇的だったかを物語っていますね。イタリアGPの主役は明らかにベッテルでした。ハミルトンやライコネやといったドライバー達が苦戦する中、ベッテルが見せつけたあの力強さは、もはやトップレベルにあるといっても過言ではありません。クビサ、コバライネン、そしてベッテルと3人のニュー・ウィナーが誕生した今シーズン。シューマッハがいなくなって2シーズン目ですが、世代交代がいよいよ進んできたという感じですね。最後に小ネタをひとつ。イタリアGPの数日前、ベッテルはシューマッハに、雨の中をスリックタイヤを履いたレーシングカートで走るという特訓を受けていたっていうんですね。この特訓が、今回の優勝に役立ったことは間違いないでしょう。こんな特訓をしていたというのも驚きですが、もっと驚いたのはシューマッハが間接的ながらもベッテルの初優勝に貢献していたという事実。やはり皇帝は車に乗らなくてもやることが一味違いますね。
2位 H.コバライネン マクラーレン・メルセデス
3位 R.クビサ BMWサウバー
4位 F.アロンソ ルノー
5位 N.ハイドフェルド BMWサウバー
6位 F.マッサ フェラーリ
7位 L.ハミルトン マクラーレン・メルセデス
8位 M.ウェーバー レッドブル・ルノー
いや~、スゴかったですねぇ、イタリアGP!ベッテル優勝ですヨ!予選の幸運でポールポジションをゲットしたとはいえ、決勝ではスタートでミスをすることもなく、先頭をキープすることに成功。後は順調に周回を重ねていきました。序盤の時点で自分は正直、ベッテルは勝てないだろうな、と思っていました。フェラーリやマクラーレンの面々が追い上げてくることが予想できましたから。しかし、そんな予想とは裏腹にベッテルは先頭でチェッカー!ハミルトンやライコネンが苦戦する中、見事に逃げ切ってみせたのでした。ベッテルは21歳ということで、アロンソが2003年ハンガリーGPで記録した最年少初優勝記録(22歳25日)を塗り替えることになりました(正確には21歳73日)。今回フェラーリはまるでイイところがありませんでしたが、フェラーリエンジンを積んだトロロッソが勝ったことで、ティフォジ達も荒れた心を鎮めることができるのではないでしょうか。ベッテルの祝勝会にはパドックの錚々たる面々が集まりました。いかにベッテルの優勝が劇的だったかを物語っていますね。イタリアGPの主役は明らかにベッテルでした。ハミルトンやライコネやといったドライバー達が苦戦する中、ベッテルが見せつけたあの力強さは、もはやトップレベルにあるといっても過言ではありません。クビサ、コバライネン、そしてベッテルと3人のニュー・ウィナーが誕生した今シーズン。シューマッハがいなくなって2シーズン目ですが、世代交代がいよいよ進んできたという感じですね。最後に小ネタをひとつ。イタリアGPの数日前、ベッテルはシューマッハに、雨の中をスリックタイヤを履いたレーシングカートで走るという特訓を受けていたっていうんですね。この特訓が、今回の優勝に役立ったことは間違いないでしょう。こんな特訓をしていたというのも驚きですが、もっと驚いたのはシューマッハが間接的ながらもベッテルの初優勝に貢献していたという事実。やはり皇帝は車に乗らなくてもやることが一味違いますね。