1位 S.ベッテル レッドブル・ルノー
2位 L.ハミルトン マクラーレン・メルセデス
3位 J.バトン マクラーレン・メルセデス
4位 M.ウェーバー レッドブル・ルノー
5位 F.アロンソ フェラーリ
6位 M.シューマッハ メルセデスGP
7位 N.ロズベルグ メルセデスGP
8位 N.ハイドフェルド ロータス・ルノーGP
9位 S.ペレス ザウバー・フェラーリ
10位 小林可夢偉 ザウバー・フェラーリ
スペインGPです。ベッテルまたも優勝、誰か止めて~(笑)っていうぐらいの快進撃です。ポールはウェーバー、久々にこれはイケるか?と、思われましたがスタートで地元パワーを炸裂させたアロンソが4番グリッドから先頭へジャンプアップ!。ウェーバーはベッテルにも先行され3番手に順位を落としました。先頭を走るアロンソですがペースが上がらず、後続のベッテル、ウェーバー、ハミルトンが僅差で続く展開。上位陣に順位の変動が見られたのは2回目のピットストップ。ベッテルが温存していた新品のソフトタイヤを使って猛烈にプッシュ。アロンソも翌周にピットインするもベッテルはおろか、ハミルトンにも先行されてしまいます。中盤はアロンソとウェーバーのバトルとなりますが、後方から追いついてきたバトンが何と2台とも抜き去ってしまいました。まさに、「バトン、ツエーーーー!」といった表現がピッタリでしたね(笑)。その後、アロンソはペースを上げることが出来ずに5位でフィニッシュ。不本意な成績で地元GPを終えることになりましたが、短い時間とはいえ地元のファンを沸かせてくれたので、内容としてはまずまずだったのではないでしょうか。終盤、ベッテルとハミルトンの熾烈な先頭争いが繰り広げられましたが、ハミルトンの猛烈な攻勢にもクレバーさを失わなかったベッテルが先頭でフィニッシュ!接戦を制しての今シーズン5勝目となりました。ところで、最近気が付いたのですが現在、F1を走っているドライバーに5人もタイトル経験者がいるというのはある意味凄いですね。ベッテル、ハミルトン、バトン、アロンソ、そしてシューマッハ。スゴい豪華キャストですヨ!スタローンやブルース・ウィリス、ジェット・リーらが出演したエクスペンダブルズといい勝負ができそうなぐらいの豪華さです(謎)。これだけの猛者を相手に勝ち続けているベッテルは本当に末恐ろしい若者だと思います。さすが、シューマッハに稽古をつけてもらっていただけのことはありますね。そのシューマッハは、もはや後のことはベッテルにバトンタッチしてしまったという感がありますが(汗)。さて、今週の可夢偉です。14番グリッドからのスタートでしたが、直後の混乱に巻き込まれ左リアタイヤがパンク。ピットインを余儀なくされ最後尾に沈み込みます。しかし、タイヤ交換してからの可夢偉の怒涛の追い上げは素晴らしく、ど根性で10位に入賞しました。一度最後尾に落ちてしまうあたり、前回のトルコGPと似た様な展開ですが、毎回怒涛の追い上げを見せているというのは冷静に考えると驚異的な事ではないでしょうか。少なからずリスクを伴うオーバーテイクを、レース中に何度も行う訳ですから。シングルグリッドでキチンとレースをしてくれたら、と思うとついつい次に期待せざるをえません。メキシコ人のチームメイト、ペレスの影響もあってかルチャスタイルがいよいよい板に付いてきた感のある可夢偉です。いやいや、これ格闘技ではありませんから!と冗談で書いたのですが、可夢偉の走りを見ているとあながち的外れではない気がしてきます。本当に「コイツ、何でもありか?」と思わせてくれますよね。本当にワクワクさせてくれるドライバーです。さて、次はF1カレンダーの中で最もテクニカルなモナコのモンテカルロ市街。ドライバーの度胸が試されるコースでもあります。可夢偉のルチャな走りに期待しましょう(笑)。
2位 L.ハミルトン マクラーレン・メルセデス
3位 J.バトン マクラーレン・メルセデス
4位 M.ウェーバー レッドブル・ルノー
5位 F.アロンソ フェラーリ
6位 M.シューマッハ メルセデスGP
7位 N.ロズベルグ メルセデスGP
8位 N.ハイドフェルド ロータス・ルノーGP
9位 S.ペレス ザウバー・フェラーリ
10位 小林可夢偉 ザウバー・フェラーリ
スペインGPです。ベッテルまたも優勝、誰か止めて~(笑)っていうぐらいの快進撃です。ポールはウェーバー、久々にこれはイケるか?と、思われましたがスタートで地元パワーを炸裂させたアロンソが4番グリッドから先頭へジャンプアップ!。ウェーバーはベッテルにも先行され3番手に順位を落としました。先頭を走るアロンソですがペースが上がらず、後続のベッテル、ウェーバー、ハミルトンが僅差で続く展開。上位陣に順位の変動が見られたのは2回目のピットストップ。ベッテルが温存していた新品のソフトタイヤを使って猛烈にプッシュ。アロンソも翌周にピットインするもベッテルはおろか、ハミルトンにも先行されてしまいます。中盤はアロンソとウェーバーのバトルとなりますが、後方から追いついてきたバトンが何と2台とも抜き去ってしまいました。まさに、「バトン、ツエーーーー!」といった表現がピッタリでしたね(笑)。その後、アロンソはペースを上げることが出来ずに5位でフィニッシュ。不本意な成績で地元GPを終えることになりましたが、短い時間とはいえ地元のファンを沸かせてくれたので、内容としてはまずまずだったのではないでしょうか。終盤、ベッテルとハミルトンの熾烈な先頭争いが繰り広げられましたが、ハミルトンの猛烈な攻勢にもクレバーさを失わなかったベッテルが先頭でフィニッシュ!接戦を制しての今シーズン5勝目となりました。ところで、最近気が付いたのですが現在、F1を走っているドライバーに5人もタイトル経験者がいるというのはある意味凄いですね。ベッテル、ハミルトン、バトン、アロンソ、そしてシューマッハ。スゴい豪華キャストですヨ!スタローンやブルース・ウィリス、ジェット・リーらが出演したエクスペンダブルズといい勝負ができそうなぐらいの豪華さです(謎)。これだけの猛者を相手に勝ち続けているベッテルは本当に末恐ろしい若者だと思います。さすが、シューマッハに稽古をつけてもらっていただけのことはありますね。そのシューマッハは、もはや後のことはベッテルにバトンタッチしてしまったという感がありますが(汗)。さて、今週の可夢偉です。14番グリッドからのスタートでしたが、直後の混乱に巻き込まれ左リアタイヤがパンク。ピットインを余儀なくされ最後尾に沈み込みます。しかし、タイヤ交換してからの可夢偉の怒涛の追い上げは素晴らしく、ど根性で10位に入賞しました。一度最後尾に落ちてしまうあたり、前回のトルコGPと似た様な展開ですが、毎回怒涛の追い上げを見せているというのは冷静に考えると驚異的な事ではないでしょうか。少なからずリスクを伴うオーバーテイクを、レース中に何度も行う訳ですから。シングルグリッドでキチンとレースをしてくれたら、と思うとついつい次に期待せざるをえません。メキシコ人のチームメイト、ペレスの影響もあってかルチャスタイルがいよいよい板に付いてきた感のある可夢偉です。いやいや、これ格闘技ではありませんから!と冗談で書いたのですが、可夢偉の走りを見ているとあながち的外れではない気がしてきます。本当に「コイツ、何でもありか?」と思わせてくれますよね。本当にワクワクさせてくれるドライバーです。さて、次はF1カレンダーの中で最もテクニカルなモナコのモンテカルロ市街。ドライバーの度胸が試されるコースでもあります。可夢偉のルチャな走りに期待しましょう(笑)。