田舎人の徒然日記

退職後を故郷で暮す1948年式男の書き散らし

今年ももうじき終わり

2018-12-17 | 日々の暮し

雑木林に冬(画像クリックで拡大)

 11月末に転倒して後頭部を強打してから検査が続いていて未だ「無罪放免」が出ない。
 この際だからと心臓の検査も加わっている(入院時不整脈があった)。
 何とも煩わしい。
 こんなことは年内で終わらせたい。


正月まじかの畑(画像クリックで拡大)

 12月に入って、当老人クラブでは週一回のペースで「いきいき百歳体操」に取り組んでいる。
 なかなか盛況で来年3月までの日程が決まっている。
 その後も続けたいとの要望があり、世話人としては動き回れる体力を確保しておく必要がある。
 継続は体力と根気のいる作業である。

 今年も終わりに近づいた。
 近辺の様子を掲載しておきます。