山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

ラバーダックの可能性・・ダックで遊ぼう。

2022-09-17 | Weblog

以前テレビ番組で嵐か何かで輸送中のコンテナから大量のラバーダックが流出して

海流に乗り大航海したというのを見た・・

昨日、ダイソーのレジを並んでいた傍にコレがあったので衝動買い

音の鳴るタイプのダックなのでバランスウエイトも無い為ひっくり返ったらそのまま

海に流して環境破壊するつもりも、大冒険させることもないけど。

この商品がラバーダックとかダッキーという名称すら知らなかった。

色々と検索していくうちにガチャガチャの景品でLEDがチカチカ光るのがあったり

釣りのフロート用にしたのがAmazonで販売されていたり・・

元のお風呂玩具の黄色いアヒルから色々な玩具やグッズに枝分かれしているのも面白いね。

 

 

有名なのはSassyのSoftDuckyで日本ではラバーダッキー

当然ダイソーのは類似品でなおかつ音が出るオモチャ。

 

 

一応、浮力があるのでそ~っと置けば姿勢を保ったまま浮くことは浮く。

 

 

 

でも底にウエイトがないので横向きに倒れれば起き上がることは無い・・

 

 

 

笛の部分を外してUさん鉛でも突っ込めば姿勢は保てるかもね・・しないけど

もう少し素材が柔らかければナマズとか雷魚のフロッグみたいなルアーになりそう。

 

 

ただ飾るのもなんだか味気ないので下から光でも当ててみようかと準備してたら

充電用の電池がBOXに入らなかった・・

因みに黄色いボディに内蔵LEDがパターンで点滅するタイプはあった。

あとクリアーボディに派手にカラフルなLEDが光るタイプ。

ランプのような常時点灯が良いので自分で改造です。

 

 

乾電池オンリー

多分、後でUSB電源化するつもり。

 

 

そのまま乗せて光らせてみる・・固定出来ればこの状態が一番かもね。

 

 

 

色も変えることが出来るので赤のRED状態、肉眼ではもう少しオレンジ色

 

 

 

青とかグリーンはさほど変化が感じられない緑になる

 

 

 

黄色は黄色だよね

 

 

 

下側をくり抜いてみた

 

 

 

光りは強くなり素材の薄い所と厚い所の斑がみえるようになった。

写真だと上手く写らないけど、画像よりは斑がめだちます。

 

 

リモコンだけでなく直接照明部分がスイッチになっているので

上から押せば白いランプは点灯します。

ダックを貼り付けておけば頭を押してLED点灯が可能です。

 

接続部分の光が漏れるので3Dプリンターで隠せるような物を印刷してみるのもいいかも

 

バイクのヘルメットの上に強力な両面テープで接着して夜に走るぐらいなら許される?

クルマの屋根の上は何か法規とかあった気がする・・色とか

室内なら大丈夫だろうけど、そこまでして車に飾りたいかと言えばそうでもないし

今って色々な所で防犯カメラにスマートホンのカメラがあるし

ドライブレコーダーですぐUPされたり通報されちゃうからね・・

 

 

この形のドラレコを皆で頭に乗せて走ればそのうち違和感はなくなるはず・・たぶん。

 

 

 

ジグの塗装はどうした!続きは?とか言われそうだけど・・

とりあえずホロの検証が終わったので仕上げまでは考えていませんでした。

前にジグの鋳造から海で使うまでとかやったけど今はそんな気力がないJです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする