夕方近くにS氏がブツ(造形物)を取りに来てくれた。
昼間CADで描いたパターン付きのタイヤを残り僅かな樹脂で印刷していた所だったので
印刷後に塗装してそのまま出来立てをお持ち帰り頂いた。
その後でMMS君が来てお茶していた時に、サポート材の跡の話になり
そういえばタイヤのパターンは回転方向あるけど
サポート材の跡が無い綺麗な面を外側にすると
片側はタイヤのパターンが逆になってしまうことに気が付く・・
プリンター内のバットにあるレジンは残りわずか
なんとか最後に1回ぐらいは印刷出来そうな量だったので。
ダメ元でデータを作って印刷できますようにと望みをかけてポチ!とスタート。
結果はOK、印刷出来る樹脂の量が本当にギリギリだったけど・・
なんとか出来ました。
初回の印刷したタイヤ・・描いたパターンも見えてタイヤらしく見えます。
(このままS氏に渡した後でミラーというか逆パターンも作らないといけないことに気が付く)
2回目、タイヤを逆にしてサポート材をつけ、スライスデータを作った⤵
タイヤの向きを逆にしてサポート材を付けて印刷の準備。
ギリギリ印刷できるであろう量しか並べられない・・
印刷中・・もうカスカス状態で剥がれる音がベリ!って大きい。
二次硬化中、なんとか残りの樹脂で印刷できたよ~今度S氏に渡さないとね。
今回のタイヤは約9mm径なのでホットウィールに履かせると少し小さい。
今後タイヤのハイトは何種類かを用意してみようと思うけど
S氏から言われたブルーなんちゃらとか(名前忘れた)
別パターンのタイヤとかは、樹脂を用意してからだから
年が明けてAmazonの初売りの後だね作れるのは・・
2回目のタイヤを印刷している間、ミニカーに履かせてみた⤵
6.5Jか7Jのホィールにトレッドパターンのタイヤを履かせてみた。
ちょい径が小さいけど試着?試している画像なのでこんな感じだと思っていただければ。
こちらはサポート材の跡が見えちゃってますね・・
パターンを入れるのは初めてなので、初回にしては良いのではないでしょうか。
タイヤ作りも、まだまだ課題が沢山あります。
サニー(トイズキャビン)だと少し6.5mmのホィール径でも大きく見えてしまいます・・
ホィール径5.1mmで13インチ(1/64)でぴったりぐらい
ガチャの景品だけど、サニーはかなり縮尺がリアルみたい。
ホィールもサイズを落として作らないとね。
この後、印刷したホィールの色塗りして今日の作業は終わりにします。
先にブログをUPしました。