山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

見つけたら速攻で会計まで行かないと買えないんだね

2024-07-09 | TOY/オモチャ/ ミニカー

  

夕方、何気なく駿河屋さんのミニカーのページを覗いてみたら

従弟ですらようやく買えたという今月発売のヒロハタマークが普通にあった。

今月の単品販売のミニカーなので、一箱に12個入っているやつだ!

ある程度は数が出回っているはずなんだけど

人気があるのか実店舗では売り切れで入手するのがたいへんらしい。

ネットでは既にプレ値販売や抱き合わせ販売で余計な物を買わないと

定価近くで買うことが出来ない・・

発売前に予約でも売り切れているお店ばかりだった。

 

従弟が仕事中に発売直後の店舗を巡って

ようやくGET出来た2台のうち1台を譲って貰った。

車両自体は実在するカスタムカーでネットで調べればヒストリーが分かるくらい有名

そんなヒロハタマークが駿河屋に定価の440円で6台あったのだ

カートに5台入れたら入ったので、そのまま会計に行こうとページを進める

確定ボタンをクリックすれば良かったんだけど

そこで、ふと・・もう一台入れて6台カートに入るのかな?

なんて思ったのがいけなかった。

ページを戻りヒロハタをカートに追加!よし入った!

またそこで更に欲が出た、国産旧車の安いのが無いかと探したのがいけなかった!!

数分後に会計に進んでみたら、既にヒロハタマーク在庫なしになっていた・・

オマイガー!!

欲を出すと、ろくなことにはならんよね

「欲しかったら迷わず即買え!!」は鉄則だった。

後悔は後ですればいいの精神でポチらないと、欲しい物は買えないんだよね。

 

 

従弟が譲ってくれた1台 HIROHATA MARC 51年式マキュリー

 

 

 

HIROHATA MARC

 

 

 

買えなかったんなら何で書いたの?と思われるので

駿河屋の商品ページに時間を少しおくと商品が戻ることがある

なので時間を置いて再度チェックをすると在庫が2個戻っていた

速攻カートに入れて送料無料になるように他の安売りミニカーを足してポチ!

無事に2台GET!!遊ぶなら最低3台確保の法則は無事クリア。

 

 

復活するか分からないけど、今時点では在庫は無い。

 

7月発売の単品売りベーシックなので実店舗なら販売しているお店はあると思う。

タイミングよけれは手に入るのだろうけど

リアルのお店には、なかなか買いに行かないJなので

ネットのお店で定価で買えたらOK

久しぶりにアメグラの年代に出てくるようなミニカーで

メルズに並べてもいい車両だったので入手したかった。

 

 

※夕方荷物が来た・・頼んでおいた番手の大きいメインジェットSET

 

 

ネットでグラトラのキャブのPJが32.5の時にMJを140~145を使っている情報が複数あった。

手持ちのキースターセットではカバーできないMJサイズだったので注文しておいた。

荷物が届いた時には少し暗くなり始めていたのでセッティングはまた今度にしました。

昼間S氏からもパイロットスクリューとマフラーガスケットの見直しのアドバイスを貰った・・

マフラーガスケットも持っているんだけど

なんかマフラーを止めている錆びたスタッドボルトとボルトが折れそうなんだよね

案外そこがキッチリ閉まれば2次吸気のパンパンする音が止まるのかもしれないね

タペットの音も出ているから調整するのにカバーのパッキンも古いから切れそう・・

そのあたりのパーツも揃えてからじゃないと触りたくないかな

乗り始めると気になる所が多々出てくる、生産から20年以上経っているバイクだからね

色々とメンテナンスしないと安心して乗れない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FRP樹脂での補修の続き

2024-07-09 | MOTOメンテ

午前中、S氏がいつものように部品屋さんの帰りに寄って珈琲タイム、ご馳走様です。

昨日より7、8℃低いだけで涼しく感じるけど気温は31℃あるんだよね・・

なんて話をしてS氏は仕事に戻っていった。

何か作業するなら今日のが良いよねということで

補修中のアンダーカウルの続きを進めることにした。

余分にはみ出たグラスウールを削り表の継ぎ目をパテで埋める所まで進めた。

 

 

 

 

樹脂も固まったのでテープを剥がす・・

 

 

 

余分なマット部分を削って行く、

 

 

 

ステッカーを剥がしたら粘着が残ったので大きく削る

 

 

 

継ぎ目部分にパテを入れる

 

 

 

 

パテ入れまで進めた・・

乾いたら削って後は塗装だけど、塗られている塗料が耐熱の黒らしい

反対側にはステッカーもあるので

補修部分だけ同じように耐熱塗料+ドライヤーで乾かせばいいのかな?

 

※追記

最初のパテ盛から1時間以上経過したので研いでみた・・

なんとなく塗装出来そうな感じだったので

耐熱塗料を塗布してエンボスヒーターで温めて乾燥させようとしたら

継ぎ目の所で問題が起きた

パテの収縮なのかクラックの上で塗料が盛り上がった。

もう一度研いで再度パテをつける所まで進めた

今度はもう少しパテを乾燥させて、時間を置いてから研いでみます。

 

サフェなしでいけるかと耐熱塗料を塗ってみることに

 

 

 

塗料を乾かすためにエンボスヒーターをあてるほど

継ぎ目部分が盛り上がった・・塗装失敗。

 

 

パテ埋めの下処理で再度研いでおく

 

 

 

パテを盛り付けして今度は乾燥時間を十分とってから研ごうと思う。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜になってから補修・・でも工房は暑い

2024-07-09 | MOTOメンテ

異常な暑さで昼間の作業は断念したFRP補修・・

日付が変わる頃なら多少は涼しくなるかと思い工房へ

屋上のコンクリートが温まっていてめちゃめちゃ暑い室内

エアコンかけてから作業開始・・と言ってもグラスウールを樹脂で2枚貼るだけ

でもこのグラスウールが厄介なんだよね

身体につかないように作業して最後に飛び散った繊維はテープに貼り付けてゴミ箱へ

FRP樹脂も効果が早いので繊維の付いた手袋は何回か取り換えた

貼りつけより硬化後の削ったり切ったりする方が大変

次の作業はマスクしないと危ない。

 

 

 

外側を養生テープやアルミテープで固定

脱脂まで終わらせたところ

 

 

グラスマットを置く前に下地に樹脂を塗り

一枚目の繊維は良くほぐしてから空気を抜くように貼るそうなのでやってみた・・

 

 

 

どのくらい必要なのか分からなかったので、樹脂は小まめに作った

 

 

 

2プライ(2枚貼り)で乾燥待ち・・

100均のペイント用のローラーの柄で樹脂を押さえた。

使用後はアセトンで洗浄。

 

はみ出した繊維を処理するときは気をつけないとね・・

 

 

 

折れた従弟のアンダーカウル内側は出来た。

次回、外側の継手部分や欠けてないパーツはパテ盛りで対処だね

 

 

 

 

 

昼間買いに行った無印のダークテイスト豆(産地がブラジルとインドネシア)

200gで750円。

前のダークはホンジュラスの豆だった。

 

 

豆は2か国の産地のブレンドなのでサイズに大小の豆が混じる

産地が違うので当然だけど前のダークの豆の味とは違う・・

名前にはダークがついても別物でした。

 

 

前のダーク豆の味の方が好みだったので少し残念な感じかな・・

また自分に合う豆を探さないとね。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする