シート張り替えや補修用に使うタッカーの針は長足の物を切り詰めて使っている
自分のグラストラッカーの社外シートも通常のMAX針の足を切って打ち込んでいる
錆びにくいステンレス製のMAX針12mm×6mmをネットで買おうとすると
多分だけどお高いお値段が付けられて売られているようで手が出ない
逆に安くステンレスを歌って売られている針は直ぐに錆たとレビューにあった
一応、通常売価と思われるメーカー製のステンレス針を購入して
足を切って使うことにした・・
その針が今朝届いたので、早速足を切ろうとしたらかなり硬い
一塊5本分で切れば、なんとか切断できるけど、それ以上だとかなり大変でした。
一箱で900円近い(Amazon売りでも)
13mmの足を6mmぐらいで切って使う
100均の自転車のワイヤーカッターだと纏めては切れなかった
スナップオンのニッパーでなんとかカット出来るけど、まとめて5本位
Jの握力では左側の6本だとかなり力を入れないと切れない
右側のまとめて5本ならなんとか切れる
140本位カット出来た
最初はHiroのシートに打ち込むことになると思う。
弱いけどネオジウムの磁石ならなんとかつく
錆びにくいだけで錆びない訳じゃないからね、ステンレス合金
※追記・・頼んでおいたキャブレターのPJが夕方に届いた。
手持ちのセットには入っていない番手を試して見たくて購入。
ポツポツ雨も降って来たので、試すのは晴れてからにします・・
届いたPJ
キースターのセットにはPJが#27.5までしかなくてその上を入れて見たかった・・