山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

AW11の続き

2024-04-11 | TOY/オモチャ/ ミニカー

中断していたAW11を進めておいた・・

オーナーに仕様を聞いたら

ホワイトとシルバーのツートンカラーでTバールーフのスーチャに

ホィールは8スポークのガンメタでリムのアルミが光っているのを履いていたそうだ

ミニカーも近づけないといけないよね、という事で

ホィールを印刷してスポークはガンメタ+リムはピカピカを作る。

 

 

8スポークの6.5mmの4Hを印刷。

 

 

 

今回はAW11用に作ったけど他の車種にも十分使える

 

 

 

未塗装のホィールを組んでみる。

 

 

 

ホィールの幅は3種類作ったのでAW11に合うサイズをチョイス。

 

 

 

タイヤをつけて車高を見るとまだ高い

 

 

 

車高を調整してツライチに

 

 

 

今回はタイヤはパターンありで

 

 

 

このホィールでスポークとリムの塗り分けって作ったことないね・・

 

 

 

昼間、外出して不在だったんだけど従弟が持って来てくれたそうです

BMW M1のミニカーと塗装の消耗品、ありがとう。

 

 

 

WA11用にガンメタを吹いてマスキングテープで蓋を入れていきます

 

 

 

黒も吹いて同じ作業

 

 

 

メッキ調のガンダムマーカーで光らせる

気温が上がったからか乾きが早くなった気がします。

触らなければホィールに組めるし、3日ぐらい置けば塗膜のベタつきもなくなる

 

 

ニードルで牛乳瓶の蓋を外す感じで剥がしていけるので貼る時より楽に剥がせる

 

 

 

スポークがガンメタでリムが光っているホィール完成。

 

 

 

黒は艶ありじゃない黒だったのでイメージが違う

 

 

 

数日置いて乾いたら装着してみます、その前にツートンカーラに塗らないといけない・・

 

 

 

コウヘイちゃん 安心してください・・履いてま・・いや塗ってますよ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もうすぐ夜明け2日目 | トップ | 釣行の帰りに・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

TOY/オモチャ/ ミニカー」カテゴリの最新記事