昨年1月に全焼したJR久大本線恵良駅であるが、3月に新駅舎が完成した。

新駅舎は白壁とナマコ壁などを用いた造り酒屋風である。これは駅前にある「八鹿酒造」をイメージしたものである。


駅舎内には八鹿酒造の再興、久大本線敷設、森高等女学校の設立などに携わった地元の名士麻生観八の功績を紹介する「九重町先哲資料館」が設けられた。

新駅舎は白壁とナマコ壁などを用いた造り酒屋風である。これは駅前にある「八鹿酒造」をイメージしたものである。


駅舎内には八鹿酒造の再興、久大本線敷設、森高等女学校の設立などに携わった地元の名士麻生観八の功績を紹介する「九重町先哲資料館」が設けられた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます