今年春に登場したJR九州の新形式電車821系。登場から半年近くが経過したが、今の所営業運転には就いておらず、試運転を繰り返している。
ここの所3週連続で平日は南福岡-肥前浜間を往復している模様である。9月19日、鳥栖駅で撮影してきたので簡単ながら821系を紹介したい。
公式リリースはこちら。
公式リリースには「営業運転および量産化に向けた走行試験~」とあるので、今回導入された2編成6両は先行試作車という位置づけなのかもしれない。しかしながら車号はそれぞれ1・2が付与されている。

長崎本線より鳥栖駅に進入する821系(15:40頃)。扉が赤いせいか、見た目は815系によく似ている。門司港方よりクモハ821 2-サハ821 2-クハ821 2。側面窓は817・BEC819系よりも上下に狭い。ドアには半自動スイッチと思われるものが付いている。

817系と並ぶ821系。車体断面・前面窓寸法は共通のようだ。

見にくいがパンタの左側が光っている。データ採りなのか、検測機能付きなのかは不明。

クモハ821 台車DT410K

サハ821 台車TR410K
台車に関しては詳しくないので、形式を表記するのみ。どちらも川崎重工製。車体は日立製作所製。
ここの所3週連続で平日は南福岡-肥前浜間を往復している模様である。9月19日、鳥栖駅で撮影してきたので簡単ながら821系を紹介したい。
公式リリースはこちら。
公式リリースには「営業運転および量産化に向けた走行試験~」とあるので、今回導入された2編成6両は先行試作車という位置づけなのかもしれない。しかしながら車号はそれぞれ1・2が付与されている。

長崎本線より鳥栖駅に進入する821系(15:40頃)。扉が赤いせいか、見た目は815系によく似ている。門司港方よりクモハ821 2-サハ821 2-クハ821 2。側面窓は817・BEC819系よりも上下に狭い。ドアには半自動スイッチと思われるものが付いている。

817系と並ぶ821系。車体断面・前面窓寸法は共通のようだ。

見にくいがパンタの左側が光っている。データ採りなのか、検測機能付きなのかは不明。

クモハ821 台車DT410K

サハ821 台車TR410K
台車に関しては詳しくないので、形式を表記するのみ。どちらも川崎重工製。車体は日立製作所製。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます