バスターミナルシリーズで空港を取り上げるのは、熊本空港に続いて2つ目となる。
ここ旭川空港は北海道第2の都市、旭川の玄関口でここから羽田、成田、中部、桃園(台北)へ就航しているが、メインは圧倒的に羽田である。
旭川空港に立ち寄るバスは、旭川市内への路線と美瑛富良野方面への路線が存在する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/07/74050e6763f96c7055c1874ff33f2f62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/26/4745741598d69e79768edc0b411f7911.jpg)
旭川方面の1番乗り場。市内行きのリムジンバスがメインで、旭岳行きと旭山動物園直行バスも運行されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b4/5a66545bc7e3d635e7d199044c2ca32f.jpg)
美瑛・富良野へは2番乗り場から第3セクターの「ふらのバス」が運行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/29/37c2b41a4196f508f5e59f532719b504.jpg)
到着バス停は1番・2番から少し離れた場所にある。
◎基礎データ(バスターミナル)
所在地 北海道旭川市、上川郡東神楽町
乗り入れ事業者 旭川電気軌道 道北バス ふらのバス
乗車券類 発売有
連絡鉄道路線 なし
類型 空港
訪問日 2012年10月13日
ここ旭川空港は北海道第2の都市、旭川の玄関口でここから羽田、成田、中部、桃園(台北)へ就航しているが、メインは圧倒的に羽田である。
旭川空港に立ち寄るバスは、旭川市内への路線と美瑛富良野方面への路線が存在する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/07/74050e6763f96c7055c1874ff33f2f62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/26/4745741598d69e79768edc0b411f7911.jpg)
旭川方面の1番乗り場。市内行きのリムジンバスがメインで、旭岳行きと旭山動物園直行バスも運行されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b4/5a66545bc7e3d635e7d199044c2ca32f.jpg)
美瑛・富良野へは2番乗り場から第3セクターの「ふらのバス」が運行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/29/37c2b41a4196f508f5e59f532719b504.jpg)
到着バス停は1番・2番から少し離れた場所にある。
◎基礎データ(バスターミナル)
所在地 北海道旭川市、上川郡東神楽町
乗り入れ事業者 旭川電気軌道 道北バス ふらのバス
乗車券類 発売有
連絡鉄道路線 なし
類型 空港
訪問日 2012年10月13日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます