トライランダーの蔵出し写真館 第2号

http://blog.livedoor.jp/hjmcp604/?blog_id=1266593
本ブログ

東海地方・鉄紀行5

2009-09-09 00:01:00 | 

名鉄岐阜線廃止直前以来、久々の東横イン岐阜駅前で一泊。
数年ぶりに訪れた名鉄岐阜駅は、すっかり変わっていた。


臨時化されたムーンライトながら。チャンピオンマーク(?)も撤去された今、この塗装も東日本ではもはや特急のイメージはない。


西濃鉄道を撮影に美濃赤坂へ。貨物時刻表で時間を調べていたのに、30分近くも早くやってきて、準備不足のためこの1枚しか撮影できず。


東海地方・鉄紀行4

2009-09-08 23:55:00 | 
四日市から津へ向かう途中の駅で、団体専用の「楽」を偶然撮影。


津駅はJR・伊勢鉄道と近鉄が同居。JRは非電化で、近鉄のほうが圧倒的に乗客が多い。


参宮線を完乗。津~鳥羽間も近鉄に押されているが、民営化後は徐々にシェアを伸ばしつつあるという。


東海地方・鉄紀行3

2009-09-07 21:53:00 | 
三岐線の最新鋭車、元西武の新101系。


近鉄の電車は、どれも同じように見えてさっぱりわからん・・・・これがかなり古い車両であるとは容易に推測できるが。


同じ近鉄でも、こちらは個性派(にならざるを得ない、というのが実情であるが。)
北勢線と比べれば冷房車無、駅も荒廃と経営投資が極端に抑えられている印象。大都市圏のかろうじて外れにある立地から、若年層の利用がまだそれなりにある。
しかし、今後は養老・伊賀線のような分社どころか廃止も検討されてくるのでは、と思う。


古賀市バス事情

2009-09-05 22:20:00 | バス
2007年4月2日から、2010年3月末まで運行している「古賀市ミニバス」。平日のみの運行で、ししぶ駅から千鳥駅までの路線を、くねくねと迂回しながら運行する。1日7往復。


バス停。


運行は花鶴タクシー有限会社。運賃は大人200円。

福津市バス事情

2009-09-03 22:45:00 | バス
にちりん号宗像市に引き続き、西に隣接する福津、古賀市のバス事情について簡単に紹介する。

ふくつミニバス。2008年4月に運行を開始した。それまでは福津市シャトルバスが、西鉄バス宗像に委託する形で運行されていた。現在西鉄福間駅跡地の西福間3丁目へはふくつミニバスの路線のみ残る。
6路線があり、運行は2社に委託。


JR九州バスが運行する「駅バスふくまーる」。JRの通勤定期を所持している者は定期券の割引が受けられるらしい。新しい形での鉄道・バス連携方式である。


西鉄バス宗像が運行する宮地岳線の代替バス。
西鉄新宮駅~津屋崎橋間を概ね30分間隔で運行。しかし西鉄新宮駅に拠点性が無いこと、旧3号線のバスの本数が多いことから、遠からず西鉄新宮発着便は全廃されるのではないか、と推測する。新宮高校生の通学に関しても、新宮高校生は松林と線路跡を眺めながら自販機すらない新宮ロードをひたすら歩くのが一般的であり、西鉄新宮駅から利用する生徒はごく少数であろう。