乙女の靴音

    
    〜 一歩・二歩・山歩 〜

  
          

うぶやま村「ヒゴタイ公園」

2014-08-25 | 観光
8/24(日)神秘的なヒゴタイの花

瀬の本高原マラソンの帰路は
雨も止みそうな雰囲気



一度、訪れてみたいと思っていた「ヒゴタイ公園」
やまなみハイウェイで瀬の本高原から南へ 3kmのあたり



九州の名峰阿蘇・九重・祖母の山々を一望できる高原
今日の山々は雲隠れだが裾野の壮大なパノラマは圧巻



瑠璃色に輝く群生地の散策コースをのんびり



ヒゴタイは中国大陸が原産、キク科の多年草



アザミのようなトゲが特徴とか







毎年8月頃より5万本が咲き始め
9月中旬ごろまで見頃だそうで











帰り際、小田温泉で出会った宮崎から参加のMさんに遭遇!
立ち話のおしゃべりで盛り上がる



四季折々の花も楽しめるウォーキングコース






     


         次回は青空が広がる高原を歩いてみよう。。。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気

<script type="text/javascript" charset="utf-8" src="http://feed.tenki.jp/feed/blog/script/parts/point_clock/?map_point_id=682&color=0&size=large"></script>