乙女の靴音

    
    〜 一歩・二歩・山歩 〜

  
          

そば収穫祭 2018

2018-12-03 | 日記
12/2(日)挽きたて・打ちたて・茹でたて

山都町そば文化を創る会主催による
収穫祭が開催されました



道の駅 清和文楽邑に併設の「郷土料理館」



細工されたスイカデコレーションが素晴らしい



そば打ち実演は
「清和文楽」人形芝居保存会で人形遣いの片倉さん



二八そばは打ちやすいが
均一の厚さで四角に伸ばすのが
難しいそうですよ

さすがにベテランの出来上がり



切り方もバッチリ



来場者で満席の会場は
主催者挨拶で開会
地元で作った新そばの披露となり



先ずはザルそば
打ち立ては歯ごたえが良く、風味やのど越しも抜群
続いて温かいおそばもいただきました





        やはり

        挽きたて・打ちたて・茹でたては最高!!

        そば文化を創る会の皆さまのおもてなしに感謝です

        ご馳走さまでした。。。
        











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気

<script type="text/javascript" charset="utf-8" src="http://feed.tenki.jp/feed/blog/script/parts/point_clock/?map_point_id=682&color=0&size=large"></script>