筑波山
2010-10-20 | 登山
10/18 初秋の香り
物思いに耽る季節です...

県指定文化財
1年に2回しか渡橋が許されない御神橋
今日も渡れません。

久しぶりの筑波山の出合い触れ合いは
女体山登山口で栃木県から来た二人のおばさん
に是非にと宝篋山を勧めると
『じゃ、次回は行ってみます』成功か?
続いて、
ヘッドライト装着のお爺さんが下山して来たので、
『早いですね』と問うと
『やることないし、暇だから』に
異口同音
『やることないし、暇だから』
暇でも山に足が向けば最高です。
また、
休憩サイトでは草加市からのご婦人等にも
宝篋山をガイドみたいにアピールしている。
口が滑らかに滑ってますが足は滑らないように
お願いしますね。
下山中に白髪の逞しいおばあさんが登ってきた。
『ゆっくり、ゆっくりだよ』
息子さんがぴったりサポートして微笑ましい。
何と 85 才だそうで、にこやかな後ろ姿に
無事登頂を祈らずにはいられない。

やることない暇な人 ?にも
触れ合いがあれば・・・・・
« 孤舟族 » にはならない??
物思いに耽る季節です...

県指定文化財
1年に2回しか渡橋が許されない御神橋
今日も渡れません。

久しぶりの筑波山の出合い触れ合いは
女体山登山口で栃木県から来た二人のおばさん
に是非にと宝篋山を勧めると
『じゃ、次回は行ってみます』成功か?
続いて、
ヘッドライト装着のお爺さんが下山して来たので、
『早いですね』と問うと
『やることないし、暇だから』に
異口同音
『やることないし、暇だから』
暇でも山に足が向けば最高です。
また、
休憩サイトでは草加市からのご婦人等にも
宝篋山をガイドみたいにアピールしている。
口が滑らかに滑ってますが足は滑らないように
お願いしますね。
下山中に白髪の逞しいおばあさんが登ってきた。
『ゆっくり、ゆっくりだよ』
息子さんがぴったりサポートして微笑ましい。
何と 85 才だそうで、にこやかな後ろ姿に
無事登頂を祈らずにはいられない。

やることない暇な人 ?にも
触れ合いがあれば・・・・・
« 孤舟族 » にはならない??
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます