3/17(土)〜春うらら〜
肥後四街道の中の一つ商人の道「日向往還」は
熊本~日向の約三十四里( 136km)をつなぐ歴史街道
その一部を往時の面影を感じながら歩きましょう
めざせ通潤橋コース 約20㎞
宮部鼎蔵の生地「鼎春園」から通潤橋へ
「西南の役」の薩摩軍の軌跡が残る史跡巡り
受付場所は道の駅通潤橋前
同日開催の
浜町・阿蘇家散策コース約 6kの参加者も集合
人気の西郷どん登場!!
順次、シャトルバスで移動
スタート地点の鼎春園(御船町七滝)
出発式のあと
倒幕運動の先駆けとなって活躍した地元の勤王の志士
宮部兄弟に見送られ
9:30 200名以上の参加者の皆さんの最後尾から出立
山里の清々しい風景が広がる
熊本県で最も古い水路橋の八勢眼鏡橋(やせめがねばし)
昨年は左岸側の壁石垣部が半分崩落してブルーシートに覆われていましたが
復旧工事完了で通行可能となり
続く八勢の石畳も
熊本地震の影響で落石により通行不可でしたが
地元の方の尽力でメインのルートが復活
明治10年、国内最後の内戦となった「西南の役」
今からおよそ140年ほど激戦の田原坂、山鹿の戦い、御船の戦いで敗れ
薩軍が敗走したと云われる歴史の道
当時の風情が感じられる素敵な雰囲気の石畳道
まもなく桜の花に彩られるおすすめのエリアです
美しい竹林に入る
最初の八勢地区の休憩所では
手づくりのお接待が並び歓迎していただきました
六里木跡の碑
熊本城下の札の辻を基点として
一里ごとに里程木が植えられ
ここには六里木の楠があったそうです
工事中の九州横断自動車道延岡線を横断
十田里休息所にもたくさんのおもてなし
みなさん、エネルギー補給
面影が残る赤子谷の石畳
7k地点の鬼の巡り石は上部から落ちてきたそうですよ
矢部ゴルフ場を静かに通過
12:45 石橋の金内橋を渡ると
スタートから10kmのチェックポイント
中間点の関所に到着
最年少の6才の女の子も頑張りました
金内公民館で昼食休憩
春の彩り弁当をいただきます
13:15 後半のスタート
西郷どんが交通整理「 あいがとごわす」
急勾配のきつい上り坂をクリアして
ほっとする空間
山都町内で熊本地震の影響が甚大な原地区
仮設住宅の前には
原公民館の休憩所
みなさん笑顔で迎えていただき元気になります
いつもありがとうございます
芦屋田地区に入り
芦屋田休憩所
おいしいお茶やお菓子をいただき
山都町立養護老人ホーム浜美荘でトイレ休憩
じいちゃん、ばあちゃんのうれしい応援もあり
いよいよ、町中に戻ってきました
熊本県下初の警察署開設の地
道の駅通潤橋が見えると
16:00 最後尾のスタッフも無事ゴール!!
参加者の皆様、関係者の皆様
大変お疲れさまでした
最高のコンディションに恵まれ
さわやかウォーキングを満喫して終了
このあと、近くの大邸宅でお疲れさま会
明日、参加されるみなさんはお泊まりコース?
飲み過ぎ注意ですよ!
明日は「めざせ馬見原コース 23k」。。。
肥後四街道の中の一つ商人の道「日向往還」は
熊本~日向の約三十四里( 136km)をつなぐ歴史街道
その一部を往時の面影を感じながら歩きましょう
めざせ通潤橋コース 約20㎞
宮部鼎蔵の生地「鼎春園」から通潤橋へ
「西南の役」の薩摩軍の軌跡が残る史跡巡り
受付場所は道の駅通潤橋前
同日開催の
浜町・阿蘇家散策コース約 6kの参加者も集合
人気の西郷どん登場!!
順次、シャトルバスで移動
スタート地点の鼎春園(御船町七滝)
出発式のあと
倒幕運動の先駆けとなって活躍した地元の勤王の志士
宮部兄弟に見送られ
9:30 200名以上の参加者の皆さんの最後尾から出立
山里の清々しい風景が広がる
熊本県で最も古い水路橋の八勢眼鏡橋(やせめがねばし)
昨年は左岸側の壁石垣部が半分崩落してブルーシートに覆われていましたが
復旧工事完了で通行可能となり
続く八勢の石畳も
熊本地震の影響で落石により通行不可でしたが
地元の方の尽力でメインのルートが復活
明治10年、国内最後の内戦となった「西南の役」
今からおよそ140年ほど激戦の田原坂、山鹿の戦い、御船の戦いで敗れ
薩軍が敗走したと云われる歴史の道
当時の風情が感じられる素敵な雰囲気の石畳道
まもなく桜の花に彩られるおすすめのエリアです
美しい竹林に入る
最初の八勢地区の休憩所では
手づくりのお接待が並び歓迎していただきました
六里木跡の碑
熊本城下の札の辻を基点として
一里ごとに里程木が植えられ
ここには六里木の楠があったそうです
工事中の九州横断自動車道延岡線を横断
十田里休息所にもたくさんのおもてなし
みなさん、エネルギー補給
面影が残る赤子谷の石畳
7k地点の鬼の巡り石は上部から落ちてきたそうですよ
矢部ゴルフ場を静かに通過
12:45 石橋の金内橋を渡ると
スタートから10kmのチェックポイント
中間点の関所に到着
最年少の6才の女の子も頑張りました
金内公民館で昼食休憩
春の彩り弁当をいただきます
13:15 後半のスタート
西郷どんが交通整理「 あいがとごわす」
急勾配のきつい上り坂をクリアして
ほっとする空間
山都町内で熊本地震の影響が甚大な原地区
仮設住宅の前には
原公民館の休憩所
みなさん笑顔で迎えていただき元気になります
いつもありがとうございます
芦屋田地区に入り
芦屋田休憩所
おいしいお茶やお菓子をいただき
山都町立養護老人ホーム浜美荘でトイレ休憩
じいちゃん、ばあちゃんのうれしい応援もあり
いよいよ、町中に戻ってきました
熊本県下初の警察署開設の地
道の駅通潤橋が見えると
16:00 最後尾のスタッフも無事ゴール!!
参加者の皆様、関係者の皆様
大変お疲れさまでした
最高のコンディションに恵まれ
さわやかウォーキングを満喫して終了
このあと、近くの大邸宅でお疲れさま会
明日、参加されるみなさんはお泊まりコース?
飲み過ぎ注意ですよ!
明日は「めざせ馬見原コース 23k」。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます