乙女の靴音

    
    〜 一歩・二歩・山歩 〜

  
          

熊本地震

2016-04-16 | 日記
4/14(木)激震!・・・・・

昼間は阿蘇南外輪山の裾野で
「シイタケの駒打ち」のお手伝いに精を出して



早めの就寝でぐっすりと思いきや激震に飛び起き

その後、余震が頻繁にきて揺れる揺れる

東北大震災以来の激震!だった

昼間はちょっと落ち着いたかに思えたが

16日深夜、本震がやってきた

スマートフォンの地震速報「地震です、地震です」なん度も震える

前震よりも強烈で各地で甚大な被害をもたらしているが

我が家は今のところ



被害もなくライフラインも問題ない状態です

余震は相変わらず続いていますが無事ですのでお安心下さい



    全国各地の皆さんから
    多くのご心配の
    お電話やメールをいただき
    本当にありがとうございます
    心より御礼申し上げ ます


    少しでもはやく 地震が終息してくれることを祈るのみです。。。










コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南阿蘇外輪山縦走 清水峠~長... | トップ | 大地震その後、、、 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無事で良かったです。 (田中大樹)
2016-04-16 16:00:25
宮崎の滝でご一緒させていただいた者です。
熊本で地震と聞き心配していました。
九州で大地震なんてめったにないことですよね…。
今は山形にいますが何かできることはないかと考えています。
は早く揺れが落ち着くことを祈ってます。
返信する
安心しました (のんびり夫婦の山歩き)
2016-04-16 17:16:59
2年前にアケボノツツジの咲く障子ヶ岳山頂でお会いした夫婦です。
とてもフレンドリーに接していただきました。
ときどき、ブログ拝見しております。

熊本の方と聞いていたので、今回の大地震、心配しておりました。 
余震が続くようなので、・・お気をつけください。
地震、早く治まりますように願っています。
返信する
感謝 (乙女)
2016-04-17 17:51:25
ご心配いただきありがとうございます。
本当にびっくりですよね。

「大ちゃん放浪記」見てますよ!
素敵な写真に感動しながら
こちらも旅をさせてもらっているようです。
これからも出会いと感動とグルメの旅
楽しみにしています。



返信する
ありがとうございます。 (乙女)
2016-04-17 18:42:56
のんびりご夫婦さま
大変ご心配をおかけいたしました。
おかげさまで被害もなくほっとしております
自然災害は本当に怖いですね。

いつの日にかまた
どこかの山でお会い出来る日が来れば
嬉しい限りです。



返信する
恐怖の震災 (koukichi.k)
2016-04-26 14:30:24
遅くなりました、何事もないようで安心しました。自治会長を引き受けていますのでいろいろと、お世話が有りやっと少し落ち着いたところです。お墓が二度めの激震にて、ほとんどの墓が被害を受けています、まだ安心は出来ませんので気をつけられてお過ごしくださいネ☆
返信する
激震 (乙女)
2016-04-27 07:38:41
ご無事で良かったです。
就任早々に大変な事態となりご苦労さまです。
お墓の情報も入りましたが、まだ余震が心配ですので
落ち着いてから行動したほうがいいかと思っています。お互いに気をつけて乗り切りましょう!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事