燃えるフィジカルアセスメント

総合診療医徳田安春の最新医学情報集。問診、フィジカル、医療安全、EBM、臨床研究に強くなれます。

腹壁の視診

2017-03-09 | 勉強会
腹壁手術創瘢痕があれば注意深く観察しましょう。



不規則な形状・縮小・皺形成術後感染の既往を示唆


著明な色素沈着→慢性原発性副腎機能低下
 
 
バルサルバ手技で限局した腹部膨隆→腹壁瘢痕ヘルニア
 



静脈の怒張ではその分布状態に注目しましょう。


1.       頚部の静脈怒張→上大静脈の閉塞


2.       頚部の静脈怒張+胸部・腹部の下行性静脈怒張
→奇静脈合流部より中枢側の上大静脈閉塞


3.       両下肢の静脈怒張+背部の上行性静脈怒張→下大静脈閉塞


4.       臍から放射状に遠心性の静脈怒張→門脈圧亢進(背部や下肢の静脈怒張はみられない)
 



下腹部の皮膚線状では色を確認しましょう。


1.       赤色→新妊娠線


2.       白色→旧妊娠線


3.       紫色→長期ステロイド投与・Cushing症候群

 

 

そこが知りたい! 心音 一刀両断! 電子書籍付き (一刀両断! シリーズ)
徳田安春
三輪書店

 

待望のシリーズ第三弾!テレビや新聞より早いグローバルな情報や科学的に正確なエビデンスに基づき、サプリなどの宣伝なしの信頼性の高い中立な情報をお届けします。キンドル版「知っておくと役に立つ最新医学2017(ノンフィクション)」こちらいかがでしょうか。

 

科学的根拠に基づく最新医学情報とグローバル・スケールでの先端医学のホットな話題を提供し、わかりやすく解説します。メルマガ「ドクター徳田安春の最新健康医学」。2016年のメルマガまぐまぐ大賞「健康」部門5位に選ばれました。

 

こんなとき フィジカル1と2」立ち読みできます。是非どうぞ。

 

徳田安春、荘子万能の「徳田闘魂道場へようこそ」こちらポッドキャストにて配信中、是非お聴き下さい。

 

臨床推論の総論とピットフォールをマンガでサクッと1時間以内に習得できます。エキスパート診断医への一歩を踏み出すことができます。「マンガ臨床推論~めざせスーパージェネラリスト~」こちらも合わせていかがでしょうか。

 

一般向け健康情報ブログ「総合診療医からの健康アドバイス」。こちらもご覧下さい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 腹部の視診 | トップ | 腹部の視診:上級編 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

勉強会」カテゴリの最新記事