中国は香港弾圧法たる「国家安全法」を採決し、これから法整備を進めて8月には香港に導入するそうな。
誰が見ても「一国二制度の崩壊」ですなぁ。
「習菌平の暴挙」とか「一国二制度の有名無実化」と表現した報道もあるが、「一国二制度」という化粧をしてきた中国共産党が、いよいよ化けの皮を剥いだのでござります。
台湾のみならず、チベット、ウィグル、内モンゴル 等でも、その邪悪さを改めて痛感しておるでしょうなぁ。
英、米、加、豪の4カ国は共同声明を発表し、「国際公約に真っ向から違反する」と警告したが、日本はスガ何たらが「深く憂慮」と言うただけ。
ペテン師ゲスぞうなんぞは、何も言えん、言わんで、ただ黙っておる。
コイツは、真摯に、丁寧に、果断に、緊張感をもって、なんぞとそれらしき単語を並べるのが政治やと思うておる口先だけの男やが、今回はその口先さえも使わず黙っておる、そういうヤツなんですわ。
政治家としての人格なんぞゼロの、ゲスそのものでござります。
ふむ。来年度からの9月入学制導入は見送りですか。
当然でしょうなぁ。
けど、単に、難しいで済ますのではのうて、メリット・デメリットの比較、誰が賛成し、反対しておるか、それらは整理してもらいたいですなぁ。
報道によると、ゲスぞう近くの官邸官僚は「もともと導入は難しいことは分かっていた。特にコロナで大変な時はやるべきではない」なんぞと言うておるそうな。
そんなことは、アホのワタシでさえも最初から分かっておるし、同じことを言うとは、何たるおバカでござりましょう。
とりわけ、おバカ文科省が、社会全体に影響を及ぼす課題をこなせるワケがないことは自明やし、それを承知で検討したとすれば、検討そのものが時間のムダであったということになりまするよ。
大山鳴動して鼠一匹とはこのことでござりまする。
ペテン師ゲスぞう内閣を象徴しておりまする。
誰が見ても「一国二制度の崩壊」ですなぁ。

「習菌平の暴挙」とか「一国二制度の有名無実化」と表現した報道もあるが、「一国二制度」という化粧をしてきた中国共産党が、いよいよ化けの皮を剥いだのでござります。
台湾のみならず、チベット、ウィグル、内モンゴル 等でも、その邪悪さを改めて痛感しておるでしょうなぁ。
英、米、加、豪の4カ国は共同声明を発表し、「国際公約に真っ向から違反する」と警告したが、日本はスガ何たらが「深く憂慮」と言うただけ。
ペテン師ゲスぞうなんぞは、何も言えん、言わんで、ただ黙っておる。
コイツは、真摯に、丁寧に、果断に、緊張感をもって、なんぞとそれらしき単語を並べるのが政治やと思うておる口先だけの男やが、今回はその口先さえも使わず黙っておる、そういうヤツなんですわ。
政治家としての人格なんぞゼロの、ゲスそのものでござります。
ふむ。来年度からの9月入学制導入は見送りですか。
当然でしょうなぁ。
けど、単に、難しいで済ますのではのうて、メリット・デメリットの比較、誰が賛成し、反対しておるか、それらは整理してもらいたいですなぁ。
報道によると、ゲスぞう近くの官邸官僚は「もともと導入は難しいことは分かっていた。特にコロナで大変な時はやるべきではない」なんぞと言うておるそうな。
そんなことは、アホのワタシでさえも最初から分かっておるし、同じことを言うとは、何たるおバカでござりましょう。
とりわけ、おバカ文科省が、社会全体に影響を及ぼす課題をこなせるワケがないことは自明やし、それを承知で検討したとすれば、検討そのものが時間のムダであったということになりまするよ。
大山鳴動して鼠一匹とはこのことでござりまする。
ペテン師ゲスぞう内閣を象徴しておりまする。