Stage 6がサービスを止めたので、久しく動画の劣悪な画面で我慢してきたが、多少改善されたYouTube画面を見ることが出来るようになったので、お知らせする。
Stage 6の大きな弱点は「再生までの長時間の待ち時間」だった。(高画質化のためファイルが大きくなり、ダウンロードに長時間を要することが多かった)
「・・・再生がはじまるのを長い時間待たなくてもすむようにも配慮しつつ、高画質化をすすめていきます」と最後に書いてあるように、画質向上だけでなく待ち時間とのバランスに配慮するためであろう、もう一つ画質には満足が出来ないのである・・・、更なる技術の進歩を待つ必要がある。
次のURLは、YouTubeの公式ページのサイトである。ざっとご覧になるとよいと思う。
http://jp.youtube.com/blog?entry=m0qhZ5m34Ok
以下は、その本文をコピーしたものである。
YouTube 動画を高画質で
YouTube のごく一部の動画ですが、高画質でみられるようになりました。アップロードされた動画ソースに応じて、高画質の動画を段階的に用意しているところです。 まだまだ数は少ないですが、これからより多くの動画を高画質で楽しめるようにしていきます。
高画質再生の対象範囲は、YouTube コミュニティーによって投稿された動画全体を含みますので、誰でもこのアップグレードを楽しむことができます。
では、どうしたら高画質の動画をみられるのでしょうか。
マイアカウントの「動画の再生画質」 の項目から、「利用できる場合は常に動画を高画質で再生する」「動画を高画質で再生しない」という選択ができるようになりました。
高画質に対応した動画は、動画プレイヤーのすぐ下にあるリンクから、スムーズに見るか、高画質で見るかを選ぶことができます。
みなさんの創る動画が、YouTube を進化させ続けています。多くのクリエイターのみなさんから寄せられた高画質化に対する要望に答えて、高画質化をこれから少しずつ進めていきます。(動画アップロードサイズを1GBまで拡大しました)。
私たちは、より多くの人が YouTube にアクセスでき、すばやくかつスムーズに動画を再生できるよう努めています。 みなさんにとってより快適なサービスとなるよう、再生がはじまるのを長い時間待たなくてもすむようにも配慮しつつ、高画質化をすすめていきます。
YouTube チーム
お試し用に、小生の公開作品を以下に表示しておきます。
だいぶ見易くなったように思います。
<!-- フッセンとノイシュバンシュタイン城 -->