12345・・・無限大  一粒の砂

「一粒の砂」の、たわごと。
無責任結構・ 中途半端・ちゃらんぽらん・ 出たとこ勝負、で参りましょう!

Vistaは来年の4月まで

2011年08月07日 02時24分29秒 | pc

 

雑誌によるとVistaは来年(2012)の4月で、マイクロソフトのサポートが終了となると書いてあった。これが、この通りに実施されたらVista使用の方は、Win7などに乗り換える必要が出てくる。

XPは利用者が多いとかで、2014年までサポートが延長されているため、Vistaとの間で逆転現象が起きそうである。

 

小生のメインマシンは、VistaTV視聴・録画用)とWin7(主力)のデュアルブーツである。

(1)OSWin7だけにし、TV視聴・録画を完全に諦める。(TVの視聴・録画やTVを見ながら、インターネットができないという弊害が残る。)

 

(2)OSWin7だけにし、Win7用のTVチューナを購入する。(万全である)

上の2案のいずれかにすれば、Vistaと完全に縁を切ることが出来る。

 

(3)過去の歴史では、「マイクロソフトが,アップグレード版を“期間限定特別パッケージ”として割安で販売したことがあった。」ように、今回も何らかの救済処置を取るのではと、巷では期待する声もあるようだ・・・。(この場合には、果たして、うまく内蔵しているTVチューナが問題なく作動するかどうか不明である。)

(4)更に、倹約コースとしては、現状のままメインマシンは、VistaTV視聴・録画用)とWin7(主力)のデュアルブーツとしておき、Vistaのインターネット接続を切断しておく方法である。

こうしておけば、Vistaでのセキュリティー問題は無くなる。(TVを見ながら、インターネットができないという弊害のみが残る。) 

 

いざとなれば、1.5万円ほど投資して、上記(2)のWin7用のチューナを購入するのが最も無難なようである。

小生にとっては、慌てる必要のない問題である。暫く、様子を見ることにした。