昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

ひとりの小さな手。震災20日目。

2011-03-30 20:33:02 | 輝いて生きる



福島市で経営者の修行をしている勉強会メンバーの
Yさんから電話がかかってきた
ネットワークで聞いてはいたが本人から震災の影響が
少なかったと聞かされてほっとした

宮城県や岩手県の経営者仲間の会社の支援に乗り出す
ための体制づくりをしているところと聞いて偉い!
ことばや文字できれいごとを並べているわが身を叱り
たくなる

まもなく新人さんと勉強会が始まる
参加者名簿を見たら東北地方の出身者が15名もいる
勉強会がすめばそちらに配属されるのかもしれない

果たして仕事があるのだろうか
お客さんのところで復旧の手伝いになるかもしれない
いずれにしても苦労が目の前に見えている

そんな若者に向かい合って
なにを、どう、教えてやることができるやら
最初に出会う自分の役割は重たい

そのためにもこちらの気持ちを強く持って
不安を取り除き希望の灯りが灯せるように
きちんと向き合ってやらないといけないな

震災から今日で20日目になる
いつまでも震災に引きずられないように
こちらも自分の再生に目を向けて
4月からの新年度(71歳スタートの月)に備えたい


何気なくなつかしい青春曲のCDを聞いていたら
ちょうどいまの気持ちを歌っているような曲に出会った


 ひとりの小さな手 何もできないけど                  
 それでも みんなの手とあわせれば
 何かできる 何かできる

 ひとりの小さな目 何も見えないけど
 それでも みんなの瞳でみつめれば
 何か見える 何か見える

 ひとりの小さな声 何も言えないけど
 それでも みんなの声が集まれば
 何か言える 何か言える

 ひとりで歩く道 遠くてつらいけど
 それでも みんなのあしぶみ響かせば
 楽しくなる 長い道も

 ひとりの人間は とても弱いけど
 それでも みんなが集まれば
 強くなれる 強くなれる

今日の記事

想定外の想定外


思いでの品