パップのライブラリー・・・

趣味の野鳥撮影を中心に季節の風景や心象を、徒然に・・・心の赴くまま・・・写真と言の葉遊びで・・・

一期一会・・・鳥撮りの記 658 キクイタダキ、カワセミ

2023-12-13 21:01:16 | キクイタダキ
師走に入り、何かと野暮用が多くおよそ2週間ぶりの鳥撮りとなりました。都内の公園にキクイタダキが入っていると聞き出かけて来ました。
思えば、キクちゃんとの出会いは3年ぶりとなります。小さい体で動きも素早く手強い相手ですが、今日はいいところへとまってくれました。

日本最小の鳥さん、キクイタダキ・・・8枚
























カワセミ オスとメスがバトル・・・と言うより戯れっているような・・・4枚











エナガやメジロの混群の中から如何に見つけられるか?がキクイタダキを撮る一番のポイントです。
今回は撮りやすいところにとまったところを見逃さず撮れました。

NIKON D500
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR(35mm換算750mm)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会・・・鳥撮りの記 397 水場のキクイタダキ

2020-02-17 09:28:11 | キクイタダキ
1月中旬、自宅からバスと徒歩で20分足らずのところにキクイタダキが出ていると聞いて出かけてみました。
ここは野鳥スポットをしてはマイナーなところで、地元の少数のバーダーさんが静かに観察をしている場所です。そんな理由もあって、しばらく掲載を控えていましたが、1か月以上もたってキクちゃんも下火になって来たようなので掲載することにしました。

まずは、1羽・・・






2羽・・・






3羽・・・




頭のオレンジ菊も見えた!


うひょ~、4羽も・・・こりゃキク祭りだ~


今季は身近なところでキクイタダキの姿を見る機会が多いような気がします。
ただ、4羽ものキクちゃんが集まるとは・・・楽しいひとときでした。

NIKON D500
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR (35㎜換算750㎜)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会・・・鳥撮りの記 389 キクイタダキ

2020-01-14 22:51:44 | キクイタダキ
冬になると「できれば撮りたいな~」と思う鳥さんにキクイタダキがあります。
そうそう頻繁に見られる鳥でもなく、タイミングか合えばラッキー・・・というところでしょうか?今シーズンは比較的神奈川県や都内各地で見られる機会も多いようで、近場のフィールドにでかけて来ました。
キクイタダキは日本最小の鳥さんのひとつで、なんとも可愛らしさが人気です。

すっきりしたところに出てくれました。こんなことは滅多にありません。
菊のご紋もよく見えます。






ちょこまかと飛び回る木の中では、こんなもの・・・
これがいつものパターンです。






いいところにとまった!と思ったら、正面姿。
菊のご紋も背中も見えません。


枝被り、葉被りは当たり前のキクちゃん撮り・・・何枚かすっきりバックで撮れたのは初めてかも?
まずは満足な1日でした。

NIKON D500
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR (35㎜換算750㎜)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会・・・鳥撮りの記 312 キクイタダキ他

2018-12-24 20:22:53 | キクイタダキ
3連休も初日、2日目と天候に恵まれず・・・最終日の今日になってようやく冬晴れの好天となりました。
どこへ行くか?いろいろ迷った末、今何かとブログを賑わせているキクイタダキを撮りに行くことに決定!
首都高が渋滞しなければ、自宅から1時間程度・・・東京のはずれも結構近いものです。
バーダーさんの間では有名なこの公園も私にとっては、初めての場所で勝手がわかりませんが行けば行ったで何とかなるものです。

今シーズンはこのキクイタダキの情報をあちこちで聞きます。今年はキクちゃんの当たり年でしょうか?
ところがなかなか上手く撮らせてくれないのがこの鳥さん!常に見上げる形で名前の由来である頭頂部のキクの御紋がなかなか見えません。


アクロバティックなポーズ・・・


肝心の頭が影・・・


飛翔姿・・・


エナガは十分撮れました。






オオタカ 若が込み入った枝の中に・・・


別のシーン・・・


そして飛び出し!


その他、ルリビタキ メス、クロジ、アオジ、ウソ、シメ、シロハラ、アトリ、ノスリなど・・・
ここは種類も多く飽きずに楽しめるフィールドですね。

NIKON D500
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR 500㎜(35㎜換算750㎜)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする