パップのライブラリー・・・

趣味の野鳥撮影を中心に季節の風景や心象を、徒然に・・・心の赴くまま・・・写真と言の葉遊びで・・・

一期一会・・・鳥撮りの記 436 ヒタキ3種

2020-09-30 08:47:00 | キビタキ
残暑も過ぎ秋の気配を感じるころ、都市部にやってくるヒタキの仲間が楽しみになります。
旅の途中に立ち寄るエゾビタキ、これから越冬地に渡るキビタキ、コサメビタキ・・・昨日、都内で出会った代表的なヒタキ類です。

まずは、キビタキ オス・・・3枚






背中にまだオリーブ色が残っているところを見ると、まだ若いオスのようです。



キビタキ メス・・・



エゾビタキ・・・3枚









コサメビタキ・・・3枚








新型コロナの影響で、なかなかままならぬ今年の鳥撮り・・・出会えた鳥さんには感謝です。

NIKON D500
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR (35㎜換算750㎜)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会・・・鳥撮りの記 435 タカの渡り サシバ

2020-09-28 19:23:27 | サシバ
9月も雨の多い日が続き、今日は久々の晴天!タカの渡りには絶好の日和です。
今日は神奈川県内の城山湖へ・・・ここは県内にいくつかあるタカの渡りの観察ポイントで、シーズンになると地元の愛好家が毎日記録をとり公表しています。今日は私の確認でも6羽の小グループと40羽のタカ柱が見られました。因みに、今日のこの場所での公式発表数は、サシバ63羽・ハチクマ2羽で、予想通り今季最高の記録だそうです。他の観察ポイントも同様で、今季最高かそれに準ずる記録だったようです。

タカの渡りの難点は、たいてい遠いところを飛ぶばかりですが、比較的近くを飛んでくれました。




あとは遠いところばかり・・・大トリ、鬼トリです。














おまけ・・・
ハヤブサ若・・・何か獲物を持っています。私にはヤマガラのように見えます。


長雨のため足止めをくらった夏のタカたちも旅立って行きます。そして、やがてやってくる冬のタカたち・・・
いつもながらタカに限らず、行く鳥・来る鳥・・・無事に目的地に到着して欲しいものです。

NIKON D500
AF-S NIKKOR 600mm f/4E FL ED VR (35㎜換算900㎜)
一部テレコン1.4使用






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会・・・鳥撮りの記 434 東京港野鳥公園

2020-09-21 21:33:59 | 東京港野鳥公園
「暑さ、寒さも彼岸まで」とは言いますが、今年の9月は暑い日が続きコロナと鳥枯れの時期と相まって、さすがに鳥撮りは敬遠気味でした。
ようやく暑さも和らぎ、そろそろ行く鳥・来る鳥・・・旅の途中で立ち寄る鳥さんも現れるだろうと近場の東京港野鳥公園へ・・・およそ1か月ぶりの鳥撮りです。
ところが相変わらず目ぼしい鳥は現れず・・・小鳥の1群が1度だけ!どうやらメジロやシジュウカラの混軍のようです。ヒタキやムシクイが混ざってないか?目を凝らしてもいそうにありません。
たまにはポピュラーな鳥さんでもブログネタで取り上げてみたいと思います。

メジロ・・・







エナガ・・・







コゲラ・・・






今日の唯一の収穫は・・・エゾビタキ
到着早々撮れました。おそらくこの公園では今季初認だと思います。


これから次第に秋も深まっていくと楽しみです。鳥撮りにはこれからが本番です。

NIKON D500
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR (35㎜換算750㎜)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会・・・鳥撮りの記 433 アオバズク

2020-09-12 21:52:38 | アオバズク
自宅から近い都内の公園にアオバズクが来ている!・・・と聞いて出かけたのは6月21日。
確かにさほど高くない込み入った木の中に1羽のアオバズクが・・・ここの公園は時折びっくりするような珍鳥が来ることはありますが、野鳥観察としてはマイナーなところで、ごく僅かの地元のCMが来る程度の場所です。
果たしてただの通りすがりか?ペアがいるのか?今後の動向が気になるところです。





その後、7月2日、20日と訪れてみると・・・
相変わらず同じようなところにとまっています。これはオスでメスは抱卵中であると仮説から確信に変わる!



7月27日。初めてメスが姿を見せた!ヒナがそこそこ育っているということです。



7月31日。オス・メスとも巣が見通せる定位置に・・・あとは、ヒナが巣立つのはいつか?が問題!
オス



メス



8月14日。ヒナが巣立ったと聞いて出かけてみると・・・
2羽のヒナのそばにメス(左側)が・・・ヒナは3羽と聞いていましたが、残念ながら2羽しか見えず!



2羽のヒナ



メス(手前)とヒナ



メス



オス


もう1羽のヒナも健在で9月上旬になっても、日の暮れた夕方親子5羽で次々と狩りにでかけていたようです。
初めてのこの公園でのアオバズクの繁殖!来年もまたここに戻って来て欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会・・・鳥撮りの記 432 チゴハヤブサ chapter.2

2020-09-01 10:30:18 | チゴハヤブサ
チゴハヤブサの第2章・・・午後になると晴天・順光の好条件となってきました。

この日、3度目の父鳥からの餌渡し!



餌渡し後、飛び立つ父鳥と入れ替わるようにやってきた母鳥



母鳥と幼鳥・・・



幼鳥2羽・・・



ちょっと盗み食い!



幼鳥同士の戯れ?



4度目の餌渡し



餌渡し後、父鳥の飛び出し!



幼鳥の飛び出し!



5度目の狩りから帰還の父鳥。幼鳥たちは満腹なのか?貰いに来ない!



幼鳥たちを誘いに餌をもって飛び出した。



餌を貰った幼鳥のそばにもう1羽がやってきた。



餌を奪われないよう、餌をもって飛び出した!



場所を変えて、ここで食事・・・この写真を最後に撤収!


この日、いろいろなシーンに恵まれ1200枚近いシャッターを切りました。思い切って出かけた甲斐がありました。

NIKON D500
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR (35㎜換算750㎜)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする