パップのライブラリー・・・

趣味の野鳥撮影を中心に季節の風景や心象を、徒然に・・・心の赴くまま・・・写真と言の葉遊びで・・・

一期一会・・・鳥撮りの記 550 オオタカ

2022-07-27 16:56:12 | オオタカ
2月の営巣の様子見から約半年・・・今年も十分楽しませてくれたオオタカの観察も今日で最後とします。
3羽の幼鳥たちの行動エリアも広がり、間もなくこの生まれた地を離れて行くことでしょう。
ここまで、3羽のヒナを育ててくれた親鳥に「ありがとう!」、1羽も欠けることなく元気に育ってくれた幼鳥たちに「ありがとう!」・・・そんな感謝の気持ちを込めて、今日はシャッターを切りました。

広場へ向かう途中、声を頼りに餌を持った幼鳥を発見!



飛び出し!



飛翔!



青空をバックに飛翔・・・2枚






逆光の中、夏の強い日差しに透ける羽がきれい!



枝への飛びつき・・・



飛び出し・・・



大空を飛ぶ!



しばらく姿を見ることがなかった親鳥・・・最後の日に、うれしい出会いでした。


単独行動が目立ち、バラけてしまった幼鳥たち・・・撮影機会は少なかったですが、いろいろなシーンを撮り損じなく効率よく撮れ、満足な最終日でした。

NIKON Z9
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会・・・鳥撮りの記 549 オオタカ幼鳥

2022-07-25 19:58:09 | オオタカ
夏場の野鳥撮影は近いところで、外れなく短時間でサクッと撮れるところに限ります。特にコロナ以来、このパターンが定番になってしまいました。
そんな訳で、今日も凝りもせずオオタカの公園へ・・・

今日は地上に降りたのは、1羽のみ・・・
枯枝を相手に狩りの練習?



これは枯草相手!



飛び出し!



ランディング!



草むらの水たまりで水浴び・・・



自分で捕ったか?親にもらったか?餌をもって移動・・・



食事開始・・・



カラスがちょっかいを出す!



飛翔・・・



木の天辺で・・・



2羽で大空を舞う!このあと遥か上空まで高く上がって、東側に飛んで行きました。
行動範囲も随分と広がっているようです。



おまけ・・・
羽化したばかりのセミ


今日も親鳥とは巡り会えず・・・幼鳥たちの旅立ちも間近の予感がします。

NIKON Z9
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会・・・鳥撮りの記 548 オオタカ、カワセミ

2022-07-20 21:44:36 | オオタカ
梅雨が復活したような雨の日が続き、9日ぶりの鳥撮り・・・
いつものオオタカの公園へ行ってきました。今日の3兄弟の動きは今までになく静かなもので、見せ場の乏しい結果でしたが、カワセミがよく姿を見せてくれました。

今日も2羽が地上に降りてくれました。






飛び出し・・・






樹上の2羽・・・



2羽の飛翔・・・



飛翔姿・・・2枚






近い距離で・・・



カワセミ・・・2枚





今日も親鳥の姿を見ることはできませんでした。約5時間、一度も餌を持って帰ることもなし!そろそろ自立を促しているような・・・
この子たちとの別れの日も近いかもしれません。

NIKON Z9
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会・・・鳥撮りの記 547 ツミ幼鳥

2022-07-11 19:58:12 | ツミ
今季は毎年営巣を続けてきた公園のツミはアクシデントで営巣失敗!繁殖期のツミの観察は出来ず諦めていました。
ところが自宅から車で30分足らずの公園でツミが繁殖し、ヒナも巣立っているとの情報を得て初めて行ってきました。

ここでは立派に育った5羽の幼鳥がいるようです。
まずは、とまりもの・・・8枚
























飛びもの・・・2枚






最後は・・・近距離で撮れたのでドアップで切り出し!


さすがに幼鳥が手のかからないくらいに育てば、親鳥の姿をカメラに捉えるのは難しくなります。
それにしても、5羽のヒナをここまで育てる親鳥は大変だと思います。

NIKON Z9
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会・・・鳥撮りの記 546 オオタカ幼鳥

2022-07-09 00:21:58 | オオタカ
今日は、今季6度目のオオタカの公園へ・・・
3羽の幼鳥たちはますます逞しくなり、いろいろなパフォーマンスを見せてくれます。成鳥に比べ警戒心も薄く、好奇心旺盛の無邪気な一面を今日は見せてくれました。

2羽が地上に降りた!















これは狩りの練習?



草むらのわずかな水たまりで水浴び・・・



樹上から飛び出しカラスを狙う!



飛翔姿・・・2枚






木とまり・・・2枚





オオタカ兄弟のパフォーマンスは見ていて楽しい!それをどう写真に収めるかは腕次第・・・その醍醐味が堪らない!!

NIKON Z9
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする