今年も横浜市内の汽水池にミサゴがやって来た!・・・と聞いて出かけて来ました。
残念ながら、朝6時半ころ2羽が現れすぐに飛び去って行ったようで今日の出会いは叶いませんでした。今年は例年より1週間は早い到来で、ここでのミサゴ撮影はまだまだこれからです。今日はうまく出会えればラッキー!程度のものでしたので、これからに期待です。
ミサゴの代わりにカワセミ狙い!なかなか近い距離では撮らせてくれず、すべて大トリになりましたが、それなりに楽しませてもらいました。
まずは飛びもの、飛込みのアクションシーンから・・・
幼鳥の水中からの飛び出し!これでも小さな魚を捕えています。

もひとつ、岩陰からの飛び出し・・・

飛翔シーン・・・2枚


幼鳥同士のバトル・・・

お立ち台からの飛び出し・・・2枚


次はとまりもの・・・
お立ち台に・・・

幼鳥・・・

子育てを終えたオスの羽はボロボロ・・・立派なイクメンの勲章です。

毎年ここでのミサゴ撮りは楽しみのひとつです。まだ来たばかりで勝手がわかりませんが、9月に入って行動パターンが安定してきたら、また何度も通うことになるでしょう。
NIKON D500
AF-S Nikkor 300 F2.8 ED VR+1.7テレコン 510mm(35mm換算760mm)
残念ながら、朝6時半ころ2羽が現れすぐに飛び去って行ったようで今日の出会いは叶いませんでした。今年は例年より1週間は早い到来で、ここでのミサゴ撮影はまだまだこれからです。今日はうまく出会えればラッキー!程度のものでしたので、これからに期待です。
ミサゴの代わりにカワセミ狙い!なかなか近い距離では撮らせてくれず、すべて大トリになりましたが、それなりに楽しませてもらいました。
まずは飛びもの、飛込みのアクションシーンから・・・
幼鳥の水中からの飛び出し!これでも小さな魚を捕えています。

もひとつ、岩陰からの飛び出し・・・

飛翔シーン・・・2枚


幼鳥同士のバトル・・・

お立ち台からの飛び出し・・・2枚


次はとまりもの・・・
お立ち台に・・・

幼鳥・・・

子育てを終えたオスの羽はボロボロ・・・立派なイクメンの勲章です。

毎年ここでのミサゴ撮りは楽しみのひとつです。まだ来たばかりで勝手がわかりませんが、9月に入って行動パターンが安定してきたら、また何度も通うことになるでしょう。
NIKON D500
AF-S Nikkor 300 F2.8 ED VR+1.7テレコン 510mm(35mm換算760mm)