パップのライブラリー・・・

趣味の野鳥撮影を中心に季節の風景や心象を、徒然に・・・心の赴くまま・・・写真と言の葉遊びで・・・

一期一会・・・鳥撮りの記 664 コミミズク

2024-01-10 17:09:49 | コミミズク
昨日は北関東にプチ遠征!今話題の鳥さんを狙って出かけましたが、見事撃沈!!
場所替えをしてコミミズクのポイントへ移動、今季あまりコミミ情報が入って来ませんが、ようやく撮ることができました。
ただ、逆光で遠いところを飛ぶばかり・・・それでも初コミミを充分堪能することができました。

























おまけ・・・
最初のポイントで出会ったイタチ。かわいい姿を見せてくれました。








出会えなかった本命は残念ですが、もしまだいてくれるのなら、またチャレンジしたいと思います。

コミミズク・・・
NIKON Z9
NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S

イタチ・・・
NIKON D500
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR(35mm換算750mm)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会・・・鳥撮りの記 588 コミミズク

2023-02-05 09:31:01 | コミミズク
昨日は立春、穏やかな気候の中、彩の国の河川敷にコミミズクを撮りに行ってきました。
駅近のロケーションと風のない絶好のコミミ日和とあって、大勢のCMが来ていました。コミミズクはやはり1年に1度は撮っておきたい鳥さんのひとつです。

午後3時40分頃、ようやく飛んでくれました。


















カラスとバトル!



人工物が好き・・・



草原に降り立った!



初めての場所のため早めの到着!200m位離れた木にコミミ・・・そこへカラスが・・・


昨年は渡良瀬遊水地でコミミを撮りましたが、先日の草地の火災でどうなったか?気になります。

Canon EOS R7
Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM(35mm換算160~640mm)
※最後の写真のみ1.4テレコン使用
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会・・・鳥撮りの記 520 コミミズク他

2022-02-26 09:45:44 | コミミズク
昨日は鳥友を誘って北関東へプチ遠征。昨年は撮る機会に恵まれなかったコミミズク狙いです。
前日の予報では風速2mとコミミ撮影には良い条件でしたが、いざ現地に到着すると5m以上の強い風・・・不発の予感が漂う!

依然として風は強いまま日没を迎える。諦めかけたころ、待望の本命登場!至近距離を飛び回る。
これはノートリ・・・



これまた、ほぼノートリ・・・





















菜の花コミミ・・・と言っていいかな?



日没時の残照を浴びて・・・



ハイイロチュウヒのメスも登場!ただし遠いところを飛ぶばかり・・・



300m以上遠いゴルフ場を飛ぶ(Googleマップにて推計)・・・この距離でこれだけピントが来ている、奇跡の1枚。


ここの魅力は至近距離でコミミが撮れること・・・ただし、縦横無尽に飛ぶコミミをファインダーに捉えるのは至難の技!
移動や可動域に制約のある三脚をやめて手持ち撮影・・・大正解でした。とにかく、目標を外さぬよう、バードレナリン全開の撮影でした。

NIKON D500
AF-S NIKKOR 300mm f/2.8 ED VR+TC1.7(35㎜換算760㎜)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会・・・鳥撮りの記 410 菜の花コミミ

2020-04-01 09:54:54 | コミミズク
新型コロナの感染拡大を考えると、ノー天気に鳥撮りなどしていられないな~・・・と思う一方、先が見えない中、身体的・精神的な健康のための息抜きも必要!とも思えます。
心の中で、「不要不急」と「三密」の2つのワードが振り子のように揺れ動いています。
ここのところ雨や強風で行きそびれていた菜の花がらみのコミミズク・・・昨日は外出を控える予定でしたが前日に撮られた他の方のブログを見て、急遽出発!待望の「菜の花コミミ」を撮ることができました。昨日は振り子は「三密」のほうに振り切れたわけですが・・・悩ましい日々が続きそうです。























そろそろコミミもいなくなっても不思議でない頃、なんとか間に合いました。まだいてくれたコミミ君に感謝です。
今シーズン、このフィールドではお世話になりました。

NIKON D500
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR (35㎜換算750㎜)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会・・・鳥撮りの記 390 コミミズク

2020-01-21 13:13:10 | コミミズク
昨日は12日以来、2度目のコミミズク撮り・・・
前回は早い時間からコミミは出てくれ満足な撮影ができましたが、その後他の方のブログ等を見て「こんなシーンを撮りたい!」とか「こんなシチュエーションで撮りたい!」・・・とかいろいろと欲が出てきまして、再びの出撃です。
地元で名店といわれる鰻屋の開店時間に合わせて、普段よりだいぶ遅い時間に出発。旨い鰻を食べて、いざ戦の場に・・・

割と近い距離で・・・


川の上を飛ぶ・・・






逆光に透ける羽がきれい・・・


ネズミを捕らえた!












2羽が同じフレームに収まった。


昨日のショット数・・・1936枚。自己最高です。
丸一日ならともかく・・・2時半頃から4時頃までのショータイム、撮りも撮ったり!大変、中身の濃い1時間半でした。

NIKON D500
AF-S NIKKOR 600mm f/4E FL ED VR (35㎜換算900㎜)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする