パップのライブラリー・・・

趣味の野鳥撮影を中心に季節の風景や心象を、徒然に・・・心の赴くまま・・・写真と言の葉遊びで・・・

鳥撮り物語 129 チョウゲンボウ他

2016-03-26 21:04:33 | チョウゲンボウ
今日は3週間ぶりにチョウゲンボウの里(仮称)へ・・・

そろそろ営巣準備や繁殖行動に活発な動きがあるのでは?な~んて期待していたのですが・・・どうも今年のチョウゲンの出は当たりはずれがあるようで・・・今日は完璧にはずれの日でした。
天候も午前中、桜の季節とは思えない霰がぱらついたり、雨、曇り、午後は晴れ・・・と目まぐるしい変化です。
そんなわけで、今日の鳥果は午前中の天候のように何ともさぶ~い結果でした。

それでも、このポイントでよくお会いするバーダーの方々や、久しぶりに会った顔見知りのバーダーさんたちとあり余る時間を退屈なく楽しく過ごすことができました。鳥果が悪くても、撮り鳥はやはり楽しい!!


メス


今日は飛翔姿をあまり撮ることができませんでした。
貴重な飛び出し!


睨みをきかせたオス


オスの飛び出し


アンテナとまり


もういなくなっていると思っていたジョウビタキ(メス)が嬉しいことにまだいました。
霰ちらつく中の撮影・・・


アオジもまだいました。


いつみても可愛いエナガ



PENTAX K-3
BORG67FL+1.7AF 510mm(35mm換算760mm)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥撮り物語 128 ハヤブサ

2016-03-21 17:40:45 | ハヤブサ
今日は先週に引き続き、ハヤブサのポイントへ行ってきました。
ハヤブサに留まらず、そろそろ鳥たちの恋の季節・・・今年のハヤブサのヒナ誕生を占う様子見です。
まあ、ここでの産卵・孵化までは自然の成り行きでうまくいくだろうが、問題はその後ですね!
昨年はヒナの誕生はあったものの、子育てには失敗したようで・・・
原因はよくはわかりませんが・・・いろいろあるのでしょう・・・人間側の問題や、親鳥そのものの問題や・・・
いずれにしても、今年は元気なヒナ誕生に期待したいと思います。
少なくとも人間側の問題で今年も失敗!なんてことがないよう、バーダー諸氏もマナー遵守を望みます。

今日も天気予報がはずれ、時折小雨もパラつく曇り空の寒い中での撮影となりました。
こういう天候は撮影条件も悪く、写真の仕上がりもきれいな色が出ずノイジーなものなってしまい苦労します。

今日のハヤブサは食事シーンを多く見せてくれました。
もっとも、私が到着してからは狩りから獲物を持ってくるところは見えず・・・おそらく貯蔵しておいた獲物を食べているところかと思います。

食べかけの獲物をつかんで飛翔・・・


崖の上で食事・・・


食事後の飛び出し・・・2枚




ここでも食事・・・


食後の飛翔・・・
嗉嚢(そのう)がふっくら膨らんで、あまりカッコよくないな~!


元気なヒナを生んでくれ!


交尾後の飛び出し・・・


今日もミサゴが大きなボラを持ってやって来た!
昨年から何度も見ている光景・・・同じ枝の同じ位置に必ずとまる!これは同じ個体ですね!!


トビに追われて飛び出した!
行く先は・・・またまた同じ枝に戻って食事を再開します。



PENTAX K-3
BORG67FL+1.7AF 510mm(35mm換算760mm)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥撮り物語 127 ハヤブサ、チョウゲンボウ

2016-03-12 20:42:56 | ハヤブサ
ここのところ週末の天候があまり思わしくなく・・・雨ということではありませんが、スッキリ晴れることはなく曇り空!

昨日から今日の撮り鳥はどこへ行くか?ハヤブサかチョウゲンボウか?の2つに絞ったものの、結論は出ず!
今朝起きた気分で・・・湘南のハヤブサに決定!!
ただし、今日のこのポイントの満潮時間は6時35分、干潮は12時54分。早朝出かけるとまだ潮が満ちている状態・・・
長靴を用意すれば何とかなるだろう!と朝6時ころ出発・・・7時30分ころには現地到着。岩場は多少海水をかぶるところもありましたが、長靴のおかげでノープロブレム!!
これで、今日は撮影時間はたっぷり確保できることとなり期待度MAX!!

しかしながら、今日の寒さは予想以上!
真冬並みの寒さ・・・とは予報で聞いていましたが・・・いや~、寒かった!!


ハヤブサの食事風景を見ることができました。
獲物はハト・・・オス、メスで仲良く?シェアです。


先に食事を終えたメスが飛び出した!
嗉嚢(そのう)が大きく膨らんでいます。満腹ですな~!


余った餌をつかんで飛ぶオス。
少々、生々しいシーンですが、自然界の生き物たちにとっては生きるための、ごくごく普通の出来事なのです。


飛翔シーン・・・3枚






ハヤブサペアは満腹のようで・・・これじゃ、もうしばらくは飛び回らないでしょう・・・ってことで、オスの食事後の飛び出しを撮り終わってから同じ市内のチョウゲンボウのポイントへ移動しました。

チョウゲンボウのメス・・・


オス・・・


時折、すぐ下の田んぼに飛び降りてカエルをつかまえていました。
もっと暖かい日でしたら、カエルやトカゲもたくさん出てくれたでしょう!

小さなカエルを咥えています。


正面姿・・・これも小さなカエルを咥えていますが・・・ちょっとわかりにくい!!


ハヤブサの狩り成功!のおかげで早めにハヤブサのポイントを切り上げることができ、チョウゲンボウのポイントにも寄ることができました。


PENTAX K-3
BORG67FL+1.7AF 510mm(35mm換算760mm)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥撮り物語 126 チョウゲンボウ

2016-03-05 21:03:46 | チョウゲンボウ
先週は娘の出産、亡母の17回忌法要などで撮り鳥はできず!2週間ぶりの撮影です。

今日は気になっていたチョウゲンボウのペアリングの様子を見に、都下のチョウゲンボウの里(仮称)へ行ってきました。

11月、1月と訪れたとき、今までになくチョウゲンボウの姿がなく今シーズンの営巣を心配していましたが、今日行ってみると昨年同様3組のペアを確認することができました。これで一安心!!


木の上から下の畑に向かって急降下!


飛び出し姿2枚




トカゲを咥えて飛び出し!
因みに、今日は啓蟄・・・ってわけではありませんが、このポイントではトカゲやカナヘビを捕らえて来るシーンをよく見かけます。


橋の上から、飛翔シーン・・・


今日はあいにくの曇り空!わずかの晴れ間に空をバックの飛翔姿


南側のペア・・・オスの飛び出し!


おまけ・・・
花鳥図・・・メジロ3画







NIKON D7200
AF-S Nikkor 300 F2.8 ED VR+1.7テレコン 510mm(35mm換算760mm)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする