今日は有給休暇をとって武蔵野の公園へ・・・
特段、何を目的に・・・というわけではなく、強いて言えば、そろそろ帰り支度のヒタキ類・・・キビタキやエゾビタキ、コサメビタキあたりが撮れればいいな~!ってところです。それならどこがいいか?と考えを巡らせ、白羽の矢を立てたのがこの公園です。
ところが林の中を歩いても、いるのはカラスばかりで小鳥類は姿もなければ、声すらも聞こえない!姿を見せないのではなく、まさに鳥がいない!・・・というのが実感!どうも最近鳥運に恵まれないな~!!
鳥さんを探し歩き回ってもダメなときは、鳥さんの出て来そうなところで待つしかない!と決めて水場に腰を落ち着けることとしました。
待つこと、しばし・・・
やって来たのはキビタキ メスです。



気持ちよさそうに水浴び・・・

ここでも・・・

メス2羽・・・結局、この2羽はよくこの水場に来てくれましたが、オスの登場はありませんでした。

シジュウカラと一緒・・・


シジュウカラ2羽・・・

メジロもやって来て、水場も賑やかになりました。

木々に囲まれたこの水場は暗く、日が陰ってしまうとSSは1/60とか1/40とか・・・どうしてもノイジーな画質になってしまいます。
PENTAX K-3Ⅱ
BORG67FL+1.7AF 510mm(35mm換算760mm)
特段、何を目的に・・・というわけではなく、強いて言えば、そろそろ帰り支度のヒタキ類・・・キビタキやエゾビタキ、コサメビタキあたりが撮れればいいな~!ってところです。それならどこがいいか?と考えを巡らせ、白羽の矢を立てたのがこの公園です。
ところが林の中を歩いても、いるのはカラスばかりで小鳥類は姿もなければ、声すらも聞こえない!姿を見せないのではなく、まさに鳥がいない!・・・というのが実感!どうも最近鳥運に恵まれないな~!!
鳥さんを探し歩き回ってもダメなときは、鳥さんの出て来そうなところで待つしかない!と決めて水場に腰を落ち着けることとしました。
待つこと、しばし・・・
やって来たのはキビタキ メスです。



気持ちよさそうに水浴び・・・

ここでも・・・

メス2羽・・・結局、この2羽はよくこの水場に来てくれましたが、オスの登場はありませんでした。

シジュウカラと一緒・・・


シジュウカラ2羽・・・

メジロもやって来て、水場も賑やかになりました。

木々に囲まれたこの水場は暗く、日が陰ってしまうとSSは1/60とか1/40とか・・・どうしてもノイジーな画質になってしまいます。
PENTAX K-3Ⅱ
BORG67FL+1.7AF 510mm(35mm換算760mm)