パップのライブラリー・・・

趣味の野鳥撮影を中心に季節の風景や心象を、徒然に・・・心の赴くまま・・・写真と言の葉遊びで・・・

鳥撮り物語

2013-04-28 17:47:41 | 野鳥
好天の今日は、某私鉄沿線のO川へ野鳥撮影に出かけました。
この川は少し下ると多摩川に合流します。
最寄駅から川に沿って、野鳥を観察しながら下り、多摩川との合流地点で少し河川敷を歩いて、また来た道を戻ってO川の上流まで足を延ばしてみました。
Img_0111

O川に着いて、まずカメラに収めたのがツバメです。

Dsc_2811

初撮りのモズです。

Img_0114

愛嬌のあるコチドリです。目の周りの黄色いメガネがかわいい!

Img_0106

多摩川で撮ったイソシギ。
下流域でも、この時期よく見かけます。

Dsc_2845

多摩川の川べりを向こうから歩いてやってくるのは・・・ハクセキレイです。


Img_0121

カルガモのペアです。


Img_0153

前方からコサギが飛んできたので、迷わず連写。
何とか撮れました。


Dsc_2860

カワラヒワが電線に停まっていました。


Img_0148

本日、狙いはカワセミでした。
午前中、一度川上から川下に飛んでくるのが見えましたが、カメラを構える暇もなくそのまま飛び去って行きました。
川べりの石段に腰掛け、コンビニのおにぎりで昼食をとり、さて・・・と歩き始めて間もなく、青っぽい鳥が飛んでくる!嘴には銀色に光る小魚をくわえて・・・とっさにカワセミとわかり、小魚をくわえているのなら、それを食べるために近くに停まる!・・・思った通り、私を通り過ぎてすぐの木に停まりました。
それがこの写真です。


Dsc_2858

サブ機で持っていった高倍率のコンデジでは・・・

野鳥撮影は、撮りたい・・・と思って出かけても、なかなか思うようには行きません。
鳥に出会えても、カメラに収められるところにいてくれることは稀です。
今日、写真を撮らせてくれた鳥たちに感謝!感謝!!


Img_0133




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラ・・・カスタマイズ

2013-04-20 16:56:19 | 写真
先日、購入したコンデジ、CANON SX50HS。
フィルター取付け用のネジ切込みがなく、フィルターが取り付けられない。
レンズ保護のため、プロテクトフィルターは是非取り付けたいと、CANONの純正を探してみたら、なんて高いんだ!
フィルターアダプター・・・2,500円、67mm保護フィルター・・・4,000円、レンズフード・・・2,500円・・・冗談じゃない!!

・・・って訳で、もっと安く仕上げました。

まずは、レンズ前面に取り付けた、フィルターアダプター。ネットでROWA社から取り寄せ。送料を含め1,350円。
Dsc08603

フィルターは手持ちの58mmをそのまま使用。0円です。
Dsc08604

フードはラバー製の伸張式。850円。畳んだ状態がこれです。

Dsc08605

すべて装着するとこんな感じです。フードは伸ばした状態です。
これならレンズへのキズの心配もなく、逆光時の遮光対策になります。
Dsc08606




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラ試写

2013-04-15 22:44:48 | 写真
Pb132605

しばらく乗らなかった愛車のルイガノのクロスバイク。チェーンやギヤの錆を落として、家から10分ほどの多摩川の河川敷に先日購入した新しいデジカメの試し撮りに、昨日、強風の中、行って来ました。

Dsc08590

キャノンのコンデジ SX50HS。
なんと言っても35mm換算、24~1200mmの50倍ズーム、超望遠撮影がコンパクトにできるのは野鳥撮影には魅力です。

Img_0021

多摩川河川敷。
天気は良かったのですが、風が強い1日でした。


Img_0010

飛んでいるカワウも、まずまずの出来で撮れました。



Img_0019

ツグミです。


Img_0023

草地のムクドリです。
総合的に、このカメラは明るいところなら、オートフォーカスの精度もスピードも文句なしで、デジイチのサブ機としては優れものです。これから、どんどん使って行きたいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする