パップのライブラリー・・・

趣味の野鳥撮影を中心に季節の風景や心象を、徒然に・・・心の赴くまま・・・写真と言の葉遊びで・・・

鳥撮り物語 134 シジュウカラ、オオタカ、カワセミ

2016-04-30 18:54:55 | シジュウカラ
昨日は強風と数日前の天気予報では思わしくない模様だったので鳥撮りの予定は立てず!

GW2日目の今日は都内23区の北西部はずれのH公園へ・・・
ここはコマドリで賑わったポイント!さすがもコマドリはいないだろう・・・でも、キビタキ、オオルリあたりは期待できるのでは?
な~んて意気揚々と出かけましたが、結果は鳥運の悪さを引きずったまま・・・むしろ輪を掛けた惨憺たる有様でした。
とにかく、鳥の姿どころか鳴き声も聞こえて来ない!
常連さん曰く「昨日の強風でどこかへ飛んで行ったのかな?」・・・う~ん?

結局、わざわざこんな遠くまで来なくても、どこでも撮れそうな鳥ばかり・・・
どうも「初めての場所は鳥運に恵まれず!」というジンクスがまたもや覆ることはありませんでした。
最後にオオタカが現れて、何とかカメラを収めることとしました。

相手をしてくれるのはシジュウカラばかり!
水場で・・・





バードサンクチュアリでカワセミ・・・




やっと最後に現れたオオタカ・・・





今日、私のよく行く東京港野鳥公園では
キビタキ、オオルリの夏鳥代表格に加え9羽のエナガ団子が見られたそうです。また、メダイチドリ、キアシシギが初認。コアジサシも来ているし、オオタカ、ハヤブサの猛禽も姿を見せたそうです。
こんなことなら近場のここへ行けばよかった!!
まあ、結果論ですし、鳥撮りにはよくあることなので仕方ない!!

PENTAX K-3
BORG67FL+1.7AF 510mm(35mm換算760mm)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥撮り物語 133 キビタキ他

2016-04-23 20:45:58 | キビタキ
神奈川県内でも、山間部の林道や湖畔ではオオルリ、キビタキなどの夏鳥がやって来ているようですが、都市部の公園でも・・・そんな情報を得て、都下の霊園と隣接する水場に行って来ました。
ここは、昨年も春・秋の渡りのシーズンにキビタキを撮りに行ったところでもあり、それなりにまあまあ満足のいく撮影ができたポイントです。

ところが今日は、まだ少し早いのか?キビタキはオス・メスとも何度も姿は見せますが、枝が込み入った高い木の上ばかり・・・スッキリとした姿を望むことができず、期待外れの結果となってしまいました。

先週の土・日は所用で鳥撮りには行けず、平日に休暇を取って出かけたものの、結果はブログネタにもならない・・・かつてないほどの惨敗!これで2連敗です。

前回のブログ投稿後、たちの悪い誹謗コメントをもらってから、2連続で鳥運が悪い!!
どうも疫病神にとり憑かれたようで・・・厄払いをしないといけませんな~!


今季初撮りのキビタキ(オス)
見上げるばかりの木の上で、枝被り・葉っぱ被りばかり。なかなか全身を捉えることはできませんでした。


オオルリがここで撮れたのはラッキーでしたが、唯一撮れたのはこれだけ・・・すぐ飛んでしまいました。


都市部では冬鳥のイカル・・・
夏鳥と冬鳥が交差するのも今の時期だからかな?
行く鳥、来る鳥・・・鳥さんにも、いろいろ事情があるのでしょう!


普段は珍しくもないオナガですが・・・撮る鳥さんがいないので今日は撮ってみました。
もっとも、この鳥は関西以西にはいない鳥なので西日本の方には貴重種ですね。それに体形もスマートで色もきれいで好きな鳥のひとつです。
でも、あのダミ声のギャーギャーうるさい鳴き声は敬遠です。

イカルといい、オナガといい・・・黒頭巾を被ったような顔は角度によって目が見えません。なかなか撮りずらい鳥さんです。

今日も完敗ぎみなので・・・帰りにチョウゲンボウの里(仮称)に立ち寄ってみました。
ここでも、メスは抱卵に入ったか?ほんの少しだけオスが姿を見せてくれただけでした。

遠い木とまり・・・


遠い空飛び・・・



PENTAX K-3
BORG67FL+1.7AF 510mm(35mm換算760mm)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥撮り物語 132 ツミ

2016-04-13 18:23:23 | ツミ
今日は有給休暇を使って昨年より1週間ほど早くツミの様子を見に行ってきました。
午前中は他の探鳥で別の場所からの移動・・・13時頃から15時までのほんの2時間ほどの撮影でしたが、今季最初のツミとの出会いとしては満足でした!今年もここに来てくれたことに感謝です。
ツミに限らず、毎年同じ場所にやって来て営巣し、子育てをする・・・鳥さんの営巣ポイントを決定する心のメカニズムってどうなっているのだろう?と不思議でなりません!本能・・・と言ってしまえば簡単ですが・・・
昨年と同じペアか?
どちらか一方が昨年と同じか?
それとも、ここから巣立って行ったヒナが大きくなって帰って来たか?
・・・いろいろと馬鹿げた思考を巡らせてみるのも、また楽しいものです。酔狂・・・酔狂・・・!

到着早々・・・
メスのもとにオスがやって来た!


そして・・・合体!!
今年も元気なヒナを見たいのじゃ。頑張れ!!


見上げる位置にオス・・・


これは・・・かろうじて木の隙間から・・・


メスの木とまり。

ここまで、曇り空のバック抜け状態で厳しい条件!

やっと日差しが出てきました。



PENTAX K-3
BORG67FL+1.7AF 510mm(35mm換算760mm)



コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥撮り物語 131 オオタカ他

2016-04-09 22:47:56 | オオタカ
久しぶりの太陽と青空が望める週末・・・

先週に引き続きオオタカのいる公園へ行ってきました。
先週は急用で午前中のみの撮影・・・それでもいろいろなシーンを撮ることができたので今回も期待していましたが、結果は惨憺たるもので、恐らく本命はずれのワースト記録かもしれません。朝7時から正午頃まで、オオタカのオスが2度目の前を横切るように飛翔・・・とっさのことでカメラワークが間に合わず・・・、唯一モズ(オス)の木とまり1シーンのみシャッターを切っただけ・・・という寂い結果。

どうやらメスは抱卵に入っており、オスは狩りに出たらなかなか帰らない!・・・そんな状況でここでオオタカの姿を見ることができなくなっているような気がします。
場所を変えて、それでもダメなら撤収と思っていたら、ようやくオスがメスに餌を渡し、メスの食事シーンを見ることができました。

でも、これっきりじゃブログ掲載の写真がない!
・・・ってことで、姑息な手段に打って出ることに??

これは今日撮ったメスです。
手前の木の小枝や葉っぱが邪魔してうまく撮れませんでしたが、いろいろポジションを変えてもこれが精一杯!


鳥撮りをしていると、いろいろ気になる発見があるものです。
それは鳥さんの個体によって好きな場所があるもので・・・決まった木の、決まった枝の、決まった場所にとまる!ことが多いようで・・・
次の写真は、先週の4月2日に撮ったもの・・・トリミングの違いはありますが、同じ場所です。
どうやらこのオオタカのメスはここが食事場所のようです。

それにしても、若葉の成長は早いもので、わずか1週間でこんなに違います。

同じように・・・
次の写真は3月21日にハヤブサのポイントに現れたミサゴの写真です。
大きなボラを捕まえて、この木にやってきてここで食べます。


この写真は2月11日に撮ったもの・・・まったく上の写真と同じ木、同じ枝、同じ場所です。
おそらくこのミサゴは同一個体と言っていいんじゃないでしょうか?


その他、今日撮った鳥さん・・・
前述のモズ(オス)。田んぼに降りて餌探し・・・くちばしが泥で汚れています。
そういえば、先週もケラを捕らえてハエニナにしていました。


同じく、田んぼで餌探しのセグロセキレイ



PENTAX K-3
BORG90FL+CANON250D+1.7AF 約660mm(35mm換算990mm)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥撮り物語 130 オオタカ

2016-04-02 19:30:09 | オオタカ
4月に入り、そろそろオオタカの今年の動向が気になり出かけてみました。
ただし、急用で午前中だけの時間制限・・・

この数週間、どうも土・日の天候がスッキリしない!今日もどんよりとした寒空。
この天候を見越し、今日の機材はBORGを避けNikonのサンニッパに1.7倍のテレコン使用で臨みました。
曇天(特に逆光時)ではBORGの最大の弱点である低コントラストが気になるためです。
でも、いくら機材を変えてもへぼなウデでは誤魔化せませんな~!!

そんな空模様のためか?カメラマンの数も少なく常連の姿もなかったようですが、今日は短時間の間ですがいろいろなシーンを撮ることができ、仕上がりの悪さはさておき、まずは満足の鳥果でした。


メスに餌を渡した後、姿を消していたオスが急にやって来た!


そして・・・
今年も元気なヒナを育ててほしいですね。頑張れ!!


オス、メス ツーショット・・・


巣材集めか?オスが木の枝を折っています。


折った枝は・・・随分とちっぽけ!
これじゃ巣作りには向かないんじゃないかい?


低く向かいの木にとまったかと思ったら・・・
このあと、民家の屋根にいたカラスにバトルを仕掛けました。


飛翔姿は・・・曇天・空抜けでは厳しい!





NIKON D7200
AF-S Nikkor 300 F2.8 ED VR+1.7テレコン 510mm(35mm換算760mm)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする