カワセミの2番子が巣立ち、姿を見せ始めた!との情報を得て、いつもの横浜の公園へ行ってきました。
先週の金曜日に幼鳥の姿が確認されたようで、それから行くと今日で4日目。
1番子はタイミングが合わず撮り逃していたので、2番子はぜひ・・・と様子を伺っていたところです。
2番子は5羽誕生のようですが、今日は3羽が一緒に揃うのが精一杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/08/cebded8301e9b7b6256edc67ed24eece.jpg)
お母さん鳥がエビをもってやって来た!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1c/ee4940bf0f39e6bd2ecc91cd99c70216.jpg)
お立ち台に魚をくわえたお母さん鳥。すかさず幼鳥が飛んで来た!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b7/f71b798e037043348026769b7caaf050.jpg)
ここではお父さん鳥が給餌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/dd/56c7001030df9f525d917b9675dabc0b.jpg)
お母さん鳥がエビを捕まえた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/92/1d28ff153e0832807b0e152b78647f24.jpg)
お父さん鳥と幼鳥・・・2枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/53/1d45ba6aee8ecfb170d8ee18eddafff3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/aa/99d524cab583215959dcf18bff9a3d35.jpg)
お父さん鳥の水中からの飛び出し!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/91/3692679e40e14f537f3432aa5272c9d1.jpg)
幼鳥の水中からの飛び出し!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f7/372d251c3d2729e997bbb41801f6f963.jpg)
幼鳥が獲物を捕らえた!・・・と思ったら葉っぱか木屑のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f4/44584d30e6aa262f7c8a525daec96fa6.jpg)
この子は自分で大きな魚を捕らえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/02/2c3e2e64578645c5e4b7e066877ec11c.jpg)
梅雨が明けたと思ったら・・・予想はしていたものの、暑さには参りました。予定より早く昼前に撤収!
夏場の鳥撮りは気力の勝負・・・これじゃハスカワなんぞは今年も夢物語で終わりそう・・・
NIKON D500
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR (35㎜換算750㎜)
先週の金曜日に幼鳥の姿が確認されたようで、それから行くと今日で4日目。
1番子はタイミングが合わず撮り逃していたので、2番子はぜひ・・・と様子を伺っていたところです。
2番子は5羽誕生のようですが、今日は3羽が一緒に揃うのが精一杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/08/cebded8301e9b7b6256edc67ed24eece.jpg)
お母さん鳥がエビをもってやって来た!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1c/ee4940bf0f39e6bd2ecc91cd99c70216.jpg)
お立ち台に魚をくわえたお母さん鳥。すかさず幼鳥が飛んで来た!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b7/f71b798e037043348026769b7caaf050.jpg)
ここではお父さん鳥が給餌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/dd/56c7001030df9f525d917b9675dabc0b.jpg)
お母さん鳥がエビを捕まえた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/92/1d28ff153e0832807b0e152b78647f24.jpg)
お父さん鳥と幼鳥・・・2枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/53/1d45ba6aee8ecfb170d8ee18eddafff3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/aa/99d524cab583215959dcf18bff9a3d35.jpg)
お父さん鳥の水中からの飛び出し!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/91/3692679e40e14f537f3432aa5272c9d1.jpg)
幼鳥の水中からの飛び出し!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f7/372d251c3d2729e997bbb41801f6f963.jpg)
幼鳥が獲物を捕らえた!・・・と思ったら葉っぱか木屑のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f4/44584d30e6aa262f7c8a525daec96fa6.jpg)
この子は自分で大きな魚を捕らえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/02/2c3e2e64578645c5e4b7e066877ec11c.jpg)
梅雨が明けたと思ったら・・・予想はしていたものの、暑さには参りました。予定より早く昼前に撤収!
夏場の鳥撮りは気力の勝負・・・これじゃハスカワなんぞは今年も夢物語で終わりそう・・・
NIKON D500
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR (35㎜換算750㎜)