2月3日以来、およそ1週間ぶりにクマタカ詣で!
前回のクマさんの出はさっぱりで、ボウズを覚悟したころオス・メス一緒に出てくれ何とか満足の写真が撮れました。そして今回も同様、同じ時間に何とか姿を見せてくれましたが、わずかの間の顔見世でした。でも、まったくのボウズとわずかな成果では大違い!これで良しとすべし・・・です。
今日は、もういなくなったと思っていた一昨年生まれの若が登場!比較的近いところを飛んでくれました。
ただ、曇り空が背景ではどうしようもありません。






参考までに・・・
2019年11月に撮ったこの若の写真です。遠い距離の鬼トリですが、この時に比べて今は体の色や顔も黒っぽくなり、目の色も黄色味を帯びて精悍になっています。

若の登場と同時にメスも現れた!
若を追い出すわけでもなく、ごく自然に近くを飛んでいました。

おまけ・・・
マヒワが遠い杉の木に群れでやってきました。

飛び出し!およそ30羽ほどの群れでした。

クマタカ若の登場は意外でした。もうすぐこの地を離れて行くと思いますが、様々な試練に打ち勝って「森の王者」として生き抜いて欲しいと思います。
NIKON D500
AF-S NIKKOR 600mm f/4E FL ED VR+1.4TC (35mm換算1260mm)
前回のクマさんの出はさっぱりで、ボウズを覚悟したころオス・メス一緒に出てくれ何とか満足の写真が撮れました。そして今回も同様、同じ時間に何とか姿を見せてくれましたが、わずかの間の顔見世でした。でも、まったくのボウズとわずかな成果では大違い!これで良しとすべし・・・です。
今日は、もういなくなったと思っていた一昨年生まれの若が登場!比較的近いところを飛んでくれました。
ただ、曇り空が背景ではどうしようもありません。






参考までに・・・
2019年11月に撮ったこの若の写真です。遠い距離の鬼トリですが、この時に比べて今は体の色や顔も黒っぽくなり、目の色も黄色味を帯びて精悍になっています。

若の登場と同時にメスも現れた!
若を追い出すわけでもなく、ごく自然に近くを飛んでいました。

おまけ・・・
マヒワが遠い杉の木に群れでやってきました。

飛び出し!およそ30羽ほどの群れでした。

クマタカ若の登場は意外でした。もうすぐこの地を離れて行くと思いますが、様々な試練に打ち勝って「森の王者」として生き抜いて欲しいと思います。
NIKON D500
AF-S NIKKOR 600mm f/4E FL ED VR+1.4TC (35mm換算1260mm)