2024年の80杯目を社員食堂で頂いてから4日後、下半期初日の10月1日のお昼ご飯。午前中に門真の運転免許試験場に行って免許の更新を完了し、中央環状を東大阪に向け走ってきて久し振りに麺屋7.5Hzを訪問。
駐車場が3台分しかないので入れないことも少なくありませんが、この日はちょうど入れ替わりに出る車があって入ることができました。
中華そばの中盛り(1.5玉)800円にネギを大盛り150円増しで注文です。
極太麺のため茹でるのに少々時間がかかりしばらく待って着丼。
麺が見えない程に荒切りの九条ネギ(のはず)がドンと乗っていて、その下にはチャーシューとしなちく。
太め硬めのストレート麺にこれでもかというくらいの黒さの醤油スープ。
とはいえ見た目ほどには醤油辛くありません。麺屋7.5Hzの大将、森浩太郎さんの秘伝の醤油タレだそうです。
美味しかったです。
ご馳走様でした。